HGBF「R・ギャギャ」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

HGBF「R・ギャギャ」が完成しました。

スミ入れと付属シール、一部塗装での仕上げです。

まずは、ご紹介していなかったパッケージとランナーから。

 

ランナーは標準的な数です。

 

まずは本体。

バーニアは一部ですが、ガンダムマーカーのイエローで塗装しています。

その他にも取説を見ながら、足りない部分をガンダムマーカーで塗っています。

唯一、ふくらはぎのバーニアは、マーカーだと色が塗りにくかったので塗装しませんでした。



ヴァリアブルシールドの裏にはガトリングガンを装備、ガトリングガンは取り外し可能。



ビームサーベルの刃は、平たい形状をしています。



シールドはアームがフレキシブルに可動、側面にはビームエフェクトを装着可能。

シールドの中心には、ビームパーツを装着可能。

シールドはあまり前に出すと、重さに負けて本体が倒れます(^^;)



最後にツインビームソードを使ってポーズ。

最新キットだけあって、色分けもよく、なかなか遊べるキットだと思います。

次は百万(メガ)式を作りたいと思います。