相変わらず、どのタイミングで覚えられるか、さっぱり分かりません。
さて、明日は父の日ですね。
毎年プレゼントを考えるのに困っていますが、今年は旦那さんが前から目をつけていたというものにしました。
菅原(すがはら)工芸硝子の「富士山(ふじやま)グラス」。
日本製で1つ1つ手作業で作っているそうです。
桐箱の中に、こんな感じで入っているそうです。
ビールグラスなので、ビールを注ぐと・・・。
まるで富士山のように見えます。
ネット通販で探したのですが、人気商品であちこちのショップで売り切れだったのですが、たまたま見たショップには在庫があったので即注文。
価格は1個3776円(税別)で、富士山の高さに合わせてありました(^^;)。
当日届いても困るので、今日の午前中を配達希望に。
「ピンポ~ン、日本郵便です。」と、郵便局さんが届けてくれました。
たまたま注文したお店が、ゆうパックでの発送だったんです。
まだまだ郵便局との縁は切れていませんね(^^;)
無料包装が出来るというので頼んでみたのですが、丁度いい感じで、ショッパー(紙袋)まで入っていました。
こういう気遣いは嬉しいですね。
写真は1個だけですが、旦那さんの実家と私の実家とで2個注文しました。
明日、旦那さんと届けに行ってきます。
2人ともあまりビールは飲まないようですが、気に入ってくれるといいんですけどね。