今日はドライブへ | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

ここのところ、仕事の悩みに振り回されてどこへも出かけていなかったのですが、今日は旦那さんが休みを取ってくれたので、久しぶりにドライブへ。

お花見にでも行こうかと思ったのですが、ただのドライブに(^^;)

でも、今までに行ったことがないところへ連れて行ってもらい、桜を堪能することが出来ました。

行ったのは仙台の隣、黒川郡大衡村(くろかわぐん・おおひらむら)にある、牛野(うしの)ダム。

牛野の地名が付いた由来は、ダム湖が牛の形をしているからだとか。


Google Earthより。

灌漑用水や洪水調節のために作られたダムで、「みやぎ新観光名所100選」にも選ばれ、桜のシーズンは隠れた名所だそうです。

桜がきれいだったので、何枚か写真を撮ってきました。

 

 

 

 

ここの近くには、陸上自衛隊の王城寺原(おうじょうじはら)演習場があります。

今日も演習が行われていたようで、遠くから「ドーン、ドーン」と実弾射撃訓練の音が聞こえました。

平日だったせいか、桜を見に来た人も殆どいませんでした。

毎年この季節はいつの間にか桜が終わっているような過ごし方をしていますが、今年はちゃんと桜が見られてよかったです。