運転免許の更新など | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

誕生日まで1ヶ月を切りました。


来月は誕生日前に郵便局の短期バイトがあるので、早目に車で運転免許の更新へ行って来ました。


軽微な違反が1回(原付バイクでの右折方法違反)あったので、残念ながら免許の色はゴールドからブルーへ。


ですが講習も1時間ほどで終わり、次の更新はまた5年後。


講習時、以前はもっと冊子をもらったはずですが、今回は2冊のみ。


法律も知らないうちに変わっていることが多いので、今回はきちんと保管しておこうと思います。


昨日原付のバッテリーを充電してもらったので、帰ってから原付に乗り替え、1時間ほど走ってきました。


最初は、セルモーターが回ってくれなかったのでキックでエンジンを掛けましたが、出先で一度エンジンを止めたので次はセルでエンジンをかけたら、3回ほどでエンジンが掛かってくれたので、安心してそのまま乗って帰ってきました。


ただ走り回ってくるのもおもしろくなかったので、また書店へ行って本を1冊購入してきました。


 

堺雅人さんのエッセイ「文・堺雅人② すこやかな日々」。


題字は堺さんの直筆だそうです。


紹介していませんでしたが、第1弾は文庫版を購入。


本来だったら、第1弾も新書版で欲しかったのですが、いつも行く書店には新書版がありませんでした。


この間、別な書店へ行った時、うっかり在庫をチェックして来なかったので、いつか機会があったら購入したいと思います。


第2弾は第1弾の続きで、このブログでも何度か紹介した「あぶらあげ」の話が写真付きで載っています。


またパラっとしか見ていませんが、ところどころに撮影現場での堺さんの写真が収録されているのも、ファンとしてはうれしいです。


文庫版が出たら、それも買っちゃうんだろうなぁ。