また映っちゃったかな? | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今朝、地元放送局の情報番組を見ていたら、先日バイトをしている某デパート前で取材をしていた時の模様が放送されたのですが、映らなきゃいいなぁと思っていた自分が映っていて、ちょっとびっくりしたシャアです。

今日は今日で、また雨で年賀はがき販売が出来なかったので、郵便局内で年賀はがきの仕分けをするため、午後から出勤。

すると3時40分ぐらいから、郵便部長がマスコミさんを引き連れて、年賀はがきの仕分け現場へやってきました。

数年前、同じ取材で2年続けてTVに映ったことがあるので、今回も映りたくないと思い、マスコミさんたちから一番遠い机で作業。

遠くでカメラのシャッターを切る音や、TVカメラが撮影しているのを見ないようにして作業を続行。

しばらくして、マスコミさんたちが自動区分機の方へ移動したので、私も社員さんの指示通りに区分機の方へ移動。

時々、区分機の中にたまったはがきを下ろす手伝いをしましたが、なるべくTVカメラに対しては後ろを向くようにしていました。

最後に手作業で年賀はがきを区分する棚の前へ。

他のアルバイトさんが全国分の年賀はがきを大まかに区分している中、私一人だけ県内分を更に細かく分けた棚で仕分け。

カメラのシャッターを切る音やTVカメラで様子を撮影しているのは分かりましたが、私はなるべくどちらにも映らないようにしていました。

風邪でせきが出る状態だったので、大きめのマスク着用をしていたので、よく見ないと私だとは分からないかもしれません。

仕事が終わって、夕方のニュースで放送されるかも、と思ったのですが、残念ながら今日の放送はなし。

明朝のニュースで放送されるかもしれません。

今年は、時期的にあまりはがきが到着していない時点での取材だったので、絵的にはちょっと寂しかったかも。

念のため明日の朝のニュースを見てみようと思いますが、映ってないといいなぁ。