おめでとう!!楽天イーグルス!! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

いや~、昨日はいい試合でした~。ヾ(@°▽°@)ノ

昨日のブログでは、「私が見ると負けるので、裏番組見ます」って書いたんですが、裏番組は20時ぐらいまでで、その後は旦那さんと日本シリーズを見ていました(^^;)

美馬(みま)投手が抜群の制球力で、安心して見られました。

その後、7回から則本(のりもと)投手に変わったので、「美馬で問題なさそうなのに、何で変えるのかなぁ」と思っていたのですが、則本投手も無事継投し、9回にはまさかの田中マー君が登場、これにはびっくりしました。

だって、前日160球も投げてるのに、普通だったら疲れていて投げられないでしょう。

登板は星野監督に志願したらしいので、精神力で投げたんだと思います。

最後の打者を三振にした球は、得意のスプリットだったそうです。

日本一が決まり、球場はものすごい盛り上がり。

うちも夫婦揃って、嬉し涙を流しました。

星野監督の胴上げは9回で中途半端だなぁと思いましたが、今年は楽天イーグルスが創設9年目ということで9回になったみたいですね。

それにしても、震災が発生した日が3月11日で、楽天イーグルスが日本一になったのが11月3日。

偶然とはいえ、選手の皆さんもファンの皆さんも、3&11の数字に運命を感じたみたいです。

これで終わりならいいのですが、楽天の選手は試合がまだあります。

15日から台湾で「アジア・シリーズ」が開催されるため、日本代表として参加するのです。

参加するのは日本、中国、韓国、オーストラリアの優勝チームと、開催場所・台湾の優勝&準優勝チーム。

去年は、今回日本一を争った読売ジャイアンツが出場して、優勝しています。

過去6回の優勝記録を見てみましたが、ほとんど日本のチームが優勝(優勝5回、準優勝1回)しています。

楽天の選手は大変でしょうが、何とかアジア・シリーズでも優勝して欲しいですね。