「リーガルハイ」見ますよ! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

『リーガルハイ』、見る? ブログネタ:『リーガルハイ』、見る? 参加中

私は見る派!

いよいよ今晩から放送される「リーガルハイ」ですが、前シリーズは全然見ていませんでした。

TVドラマ自体、あまり興味がなかったから、ということもあります。

ここ数年で見たドラマといえば、「特上カバチ!!」「TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~」「ショムニ2013」「半沢直樹」ぐらいかな。

「特上カバチ!!」は原作の漫画を読んでいたので、ドラマを見てみたいと思いました。

主人公の田村勝彦が嵐の櫻井翔君、田村が勤務する行政書士事務所の所長・大野勇が中村雅俊さんだったのですが、原作はもっときわどかったので、ちょっと物足りなかった感じがしました。

放送枠は「半沢直樹」と同じ、日曜劇場だったんですね。

「TAKE FIVE」も最初は見ていませんでしたが、途中で好きな俳優さん(峰竜太さん)が久しぶりにドラマに出るというので見始めたら、見始めた次の回で何者かに殺されてしまい、ちょっとがっかり(その後の回想シーンで何度か出ましたが)。

ドラマ自体はそこそこ面白いと思いましたが、視聴率はよくなかったようです。

「ショムニ2013」も、前回までのシリーズは見ていなかったので見ることにしました。

前回までのヒットしたシリーズに出演していた女優さんは、江角マキコ以外は全部変わってしまい(芸能界を引退した方もいるし)、話もマンネリ化していて、視聴率もよくなかったとか。

最終回で「やられたらやり返す。しっペ返しだ!」なんて、半沢直樹のセリフのパロディまで出てきて、「あちゃー。視聴率取れないからって、そこまでやるか?」とは思いましたけど。

で、最後に「半沢直樹」。

タイトルだけ見ても、何の話なのか全然想像出来なかったので、スルー状態。

ところが、だんだんあちこちで話題になってきたので、ちょっと見てみようかと思ったのが、第5話が終わったあたり。

Youtubeで動画を見つけて第1話を見ましたが、「これは面白い!最初から見ればよかった」ということで、その日のうちに一気に第5話まで見てしまい、舞台が大阪から東京へ移った第6話からはしっかりビデオに撮って見るようになりました。

で、半沢直樹が終わって1ヶ月も経たないうちに、堺さん主演のドラマ「リーガルハイ」が始まるということで、半沢直樹とまるで正反対とも言える古美門研介役をどういうふうに演ずるのか、ちょっと面白そうだと興味を持ったので、今回見ることにしたわけです。

ただ、「半沢直樹」があまりにインパクトが強すぎたので、もうしばらくは「堺さん=半沢直樹」の目で見てしまうと思いますが、仕方ないと思います(^^;)
リーガルハイ、見る?
  • 見る
  • 見ない

気になる投票結果は!?