WiiのHP。
右上に赤枠で囲みましたが、「近日生産終了予定」と買いてあります。
Wiiのデビューが2006年12月2日でしたから、約7年経ったんですね。
我が家にWiiが来たのは2008年。
最近はめったに使っていませんが、旦那さんと「ファミリーフィッシング」や「マリオカートWii」でよく対戦していたことを思い出しました。
さて、今日は3DSの話。
昨日から「ニンテンドー3DSソフト2本買うと“もれなく”もう1本プレゼントキャンペーン」の応募受付が始まりました。
対象の3DSソフトを2本買ってクラブニンテンドーでポイント登録すると、指定されたダウンロード版ソフト14本の中からもれなく1本もらえるというもの。
詳細はこちらから。
昨晩ネット配信されたニンテンドーダイレクトを、ニンテンドーのHPで見て知りました。
たまたま先月、「スーパーストリートファイターIV 3D EDITION」のダウンロード版が2000円になっていたので購入したばかり。
なので、今月は前から気になっていた「トモダチコレクション 新生活」のダウンロード版を、WebMoneyファンクラブにて5%OFFで購入。
これで2本になったので、クラブニンテンドーにポイント登録し、プレゼントとして「マリオテニスオープン」をダウンロードしました。
トモコレは前作もやっていたのですが、1年ぐらいで飽きてしまいました。
ですが、今回はすれちがい通信にも対応しており、子供も生まれるということで、大分遊べる範囲が広くなったんじゃないかなぁと思い購入。
マリオテニスはシリーズを通じて初プレイ。
高校生頃テニスをやっていたので、思い出しながらプレイしています。
巷ではポケモンの最新作が出るようですが、私の場合は11月発売予定の「初音ミクProject Mirai2」までは特に欲しいものがないので、今回購入したソフトでじっくり遊べそうです。
任天堂のWiiが近日生産終了予定だと知って、時代の流れを感じたシャアです。