平日ということもあり、思った通りお客様は少なめでした。
お寺の敷地内でジョギングをしていた男性に「ここでお花売ってますけど、何かあるんですか?」と聞かれたので、「今日からお彼岸に入ったので、お墓詣りされる方向けに花を売っているんですよ」と答えると、「ああ、もうお彼岸なんですか。先月、お盆が終わったばっかりなのにねぇ。」と言い残して、そのまま走り去って行きました。
午前中はそこそこお客様が来ていたのですが、天気が良かったせいか、午後からはほとんど暇で(花を他で買って持ってくる方が多かったので)、蚊とのバトルをしていた方が多かったような。
1日目で13ヶ所刺されました(TT)
こめかみ(両方)、左耳の後ろ、手の甲(これも両方)、右足のすねと太もも(

太ももはジーパンの上から刺されたのかな。
最後に刺されたところは左手の甲だったのですが、ちょうど血を吸っているところを目撃したので、思い切りひっぱたいてあの世へ送ってやりました。
叩いた時、結構血が出たので、それだけ私の血を吸っていたんでしょう。
後3日、蚊との格闘は続きます。
接客が多くなればなるほど、周りに構っていられなくなって刺されることも多くなりますから、虫よけ剤はムラのないように塗らないといけませんね。