昨日は、高校野球で地元の仙台育英が第4試合に登場。
埼玉の浦和学院との対戦でしたが、乱打戦になり逆転に次ぐ逆転で、最後は仙台育英がサヨナラ勝ちしてホッとしました。
次は茨城の常総学園都の対戦です。
さて、仙台は今日も30℃超。
さすがに昨日のような猛暑日にはなりませんでしたが、最低気温は25℃以下にはならず、熱帯夜だったようです。
こんな中、旦那さんは休日出勤。
仕事は17時には終わると連絡がありましたが、帰って来てからも出掛けなければいけません。
今日は仙台市長選挙の投票日なのです。
現職と共産党推薦の新人の一騎打ちですが、投票する方は決まっているので、後は旦那さんが帰ってくるのを待つばかり。
旦那さんのお盆休みは15日から18日までなので、まだ休みではありません。
それに合わせて、私は13日と14日に仏花売りのアルバイト。
お墓参りはまず新潟へ行ってから、仙台に行くことになるでしょう。
帰省ラッシュの渋滞時期を外れるので、時間にゆとりを持って出掛けることが出来ます。
新潟へ行く時はいつも山形経由。
高速道は山形道を使いますが、県境の笹谷トンネルを通るだけ。
東北道と磐越道で行くとかなり遠回りになってしまいます。
仏花売りのアルバイトは近くに藪があるので、蚊対策をしないといけません。
去年のバイトの時もかなり刺されたので、今年は刺されないようにしたいですね。