HGUCグフ・カスタム、完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

ゆるゆる作ろうと思いましたが、完成させてしまいました(^^;)

まずは本体だけ。

 
見にくいですが、各所にスミ入れをして、バックパックのバーニアをガンダムマーカーの赤で塗っています。

 
付属品。

シールドの丸穴をガンダムマーカーのグレーで塗りました。


モノアイは可動式で、頭部を外し、赤丸で囲んだ黒いレバーを左右に動かすことで、モノアイの位置が変更出来ます。


ガトリング・シールドとヒート・サーベルを装備。


ガトリング・シールドはそれなりに重さがありますが、腕の付け根にロック機構(赤丸で囲んだ部分)があるので、腕を持ち上げたまま固定することも可能です。


ヒート・ロッド。

ランバ・ラル搭乗機のものより、使い勝手はよさそうです。

ヒート・サーベルと3連装35mmガトリング砲。

最後にEz8と。



パーツが少ないので、すぐに出来てしまいました。

やっぱりガンプラは、予算が許せばMGを作りたいなぁ。

今作るとすれば、「ガンダムAGE-2ダブルバレット」かな。