HGUCメッサーラ、完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日から始まったピグ釣りの新イベントは、持っていたアイテムを使って、何とかまで終わりました。


まだ部屋には飾っていませんけどね。

ピグイベントに目処が付いたので、メッサーラを完成させることにしました。

 
背中にバックパックーを取り付けて、本体完成!

連装スラスターはガンダムマーカーの赤で筆塗りしました。

かかとのクローを展開させなくても自立出来ますが、かなり不安定です。

 
こちらはかかとのクローを展開した状態。

安定性が増しますね。

それと、残っていたパーツを組み立て。


腕部の左右のクロー、ディスプレイスタンド、MA変形用パーツ、ビームサーベルと左右持ち手。

これを全部スタンドに収納。

 
こういうふうに、外したパーツを収納出来るのはいいですね。

メッサーラのもう一つの目玉、MA形態へ。

 

 
目立たないところにダボがあるし、変形用の差し替えパーツもあるので、しっかり固定出来ます。

最後にMSに戻して、ポーズ。

肩にはミサイルランチャー、クローの中にはグレネード・ランチャー。

グレネード・ランチャーの銃口には、ガンダムマーカーのメタバイオレットを塗りました。

上半身が重いのが難点ですが、なかなか良く出来たキットだと思います。

Zで登場したジュピトリス製MSといえば、ボリノーク・サマーンとバウンド・ドックもありますね。

将来的にどちらも発売されるといいなぁ。