最近1か月ぐらいの間に、使っているPCでブルースクリーンが出るようになりました(TT)
こんな感じ。
出るタイミングはいつもスリープから回復した時。
メーカーのサポートにメールしたり、ピグ友さんに教えてもらったり、ネットで調べたりして、対策は全部チェックしたのですが、PCのプログラムはよくわからないので、ちょっと困っています。
要は0x000000FEというエラーが出ているので、それを解消したいのです。
ググってみたら、MicrosoftでHotfixを配布していたので、試しにインストールしてみたのですが、改善されず。
レジストリをいじって直す方法もあるようですが、素人が下手にいじってPCが動かなくなってしまってはどうにもなりません。
正式な修正プログラムが配布されればいいことなんですが、いつになることやら。
外付けハードディスクにはバックアップを取っているのですが、近いうちにクリーンインストールしないとダメかなぁ。
面倒くさいのでやりたくないんですが、PCが故障してからでは遅いです。
解決出来たっていう人、いらっしゃいませんかぁ?