今日の買い物(画像多し!) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は風が強くて、時々雪が降るあいにくの天気でしたが、久しぶりにあちこち買い物へ行ってきました。


まずはヨドバシカメラ。


シャアのひとりごと
ガンプラ「HGUCバイアラン・カスタム」、figma[衛宮切嗣」、CD「1969」。


figmaはまさか在庫があるとは思わなかったので、即Get。


CD「1969」は、歌手の由紀さおりさんが去年リリースして、世界的にヒットしたアルバム。


1969とは、1969年にヒットした曲がメインで入っているから。


実は私が生まれた年だったりします(^^;)


ここのところCDを買っていなかったので、たまには買ってもいいかなぁと思い購入。


次に行ったのが宮城県庁。


県庁の1階では、むすび丸グッズが販売されています。


県庁ロビーでは、月1回のコンサートが開催中でした。


シャアのひとりごと
むすび丸もちゃんといました。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

買って来たのは、むすび丸のぬいぐるみ(小)と、むすび丸がデザインされたご当地クオカード。


カードホルダーは専用のものがもらえました。


シャアのひとりごと

おまけで、むすび丸が印刷された来年のカレンダー(左端)とシール(中央上)をもらい、商品を右端のビニールバッグに入れて渡されました。


シャアのひとりごと
シールのUP。


県内の観光地やイベントとむすび丸が印刷されています。


来年4月から6月までデスティネーションキャンペーンが開催されるので、そのために製作されたもののようです。


次に行ったのは、Merry Merry Christmasland dia(メリーメリークリスマスランド ディア)という雑貨屋さん。


ここで売っていたのが、「マッチ箱マガジン」。

シャアのひとりごと  シャアのひとりごと


シャアのひとりごと

オリジナルマッチ箱の中に、県内5つの温泉地の魅力を紹介する旅のしおりと、こけしをモチーフとした付箋紙が入っていて、一箱500円。


デザインの力で地域の魅力をかわいらしく発信し、震災後落ち込んでいる宮城県内の観光地への集客を図ることを目的に制作されたそうです。


売り切れていた種類もあったそうですが、今日再入荷したとのことで運よく全種類買うことが出来ました。


マッチ箱マガジンはこれが第1弾で、今後第2弾として、石巻のホヤなど地域資源をテーマとしたものを製作する予定だそうです。

シャアのひとりごと  シャアのひとりごと
お店を紹介する、可愛いデザインのカードをもらいました。


最後に書店。

シャアのひとりごと
ガンダムエース2月号、「いとしのこけし」、「麗島夢譚(うるわしじまゆめものがたり)」、「新仮面ライダースピリッツ7巻」、「機動戦士ガンダムさん ここのつめの巻」、「Fate/stay night20巻」。


「いとしのこけし」は「青葉こけし会」のブログで紹介されていたのですが、発売そのものを全く知らなかったのでどこの書店で買えるかなぁと思っていたら、毎月行く書店で売っていたので助かりました。


中はコミックエッセイです。


一気に買い物をしてしまったので、後はしばらくいいかなぁと思っていたのですが、ホビーショップNにねんどろいどの「セイバーZero Ver」が入荷したそうなので、ポイント2倍の明日、行ってこようと思います。