アルバイトは今日も勤務でした。
郵便局の車に荷物を積んで、出発しようとしたら雨が降ってきました。
場所が変われば雨も止んでいるかなぁと思い、とりあえず百貨店近くまで行ってみましたが、雨は止む気配がないので、年賀はがきの販売は諦め、局へ逆戻り。
午前中は事務仕事を手伝いましたが、昼前から空が明るくなってきたので、午後から年賀はがき販売をやることになりました。
さすが日曜日、アーケード街の人通りは多かったです。
販売を始めてすぐにお客様が来たのですが、年賀はがきを買ってくれるのかと思いきや、色付きの年賀はがきについて、「切手部分はデザインがいいのに、なぜ余計な色を付けるのか。印刷をした時にきれいに印刷の色が出ない。記念切手も大きさが通常のものより大きいので、普通のはがきや封筒には貼りづらい」とのクレーム。
色付きが嫌なら普通の年賀はがきを買えばいいのだし、記念切手は普通の切手とは違うのだから、大きさを変えて目立つようにしているんじゃないのか。
まさかそうは言えないので、「局へ戻りましたら、お客様からのご意見・ご要望は伝えます」と言いました。
わざわざ来て、クレームを言うのも何だかなぁ。
年賀切手の問い合わせも多かったですね。
発売は明日からなのですが、一緒に行った正社員さんに話を聞いたら、年賀はがきより年賀切手の方が人気があり、すぐに完売してしまうそうです。
後は「ジャイアンツの記念切手が出ると聞いたが、チラシはどこへ行ってももらえなかった。申し込みをするにはどうしたらいいのか」と聞かれました。
応援に来てくれた社員さんはご存じなかったようですが、私はたまたまネットで発売される情報を見ていたので、発売は来年で、郵便局の通販サイトから買えることをお教えしました。
そのお客様は、ご夫婦でジャイアンツグッズ収集を趣味にしている方のようでした。
肝心の年賀はがきは、午後3時を過ぎたあたりでまた雨に降られ、330枚しか売れませんでした。
今週の勤務は天気に恵まれませんでした。
明日と明後日は休みですが、明日は雨。
洗濯と掃除をしないといけないし、ちょっと買い物にも行かないといけないので、ちょっと憂鬱です(^^;)