HGクランシェは、残りの武装他を作りました。
ドッズライフル、シールド、ビームサーベル(柄は1本)、スタンド、ランディングギア(前輪1つ、後輪2つ)。
ライフルとシールドを装備。
足が小さく、武装が上半身に装備されるので、バランスが悪いと倒れる時があります。
ライフルは写真のように、グリップを下から差し込んで、上からフタをします。
背中にマウントすることも出来ますが、この状態だと肩はほとんど動かせません。
サーベルは、普通に持たせたり、刃だけを手首に固定することが出来ます。
サーベルの柄は1本しかありませんが、この方法であれば2本同時運用も出来ますね。
柄はシールドの裏に収納出来ます。
スタンドを使ってアクション。
太ももの上部が腰のパーツと干渉するため、足はほとんど前に出せません(TT)
腕はまっすぐ伸ばすと思いきや、腰の後ろで手を組んだ状態にします。
これで完成です。
次回作る予定のガンプラは、早ければ今週末に届く「HGUCジム・スナイパーII ホワイト・ディンゴ隊仕様」です。
ノーマルのジム・スナイパーIIには付属しない、ロング・レンジ・ビームライフルや100mmマシンガン、ミドル・シールド、ホバートラックなどのボーナスパーツがあり、届くのが楽しみです。