先週の木曜日、馴染みのホビーショップMに行き、ガンプラのHG「ガンダムAGE-FX」を購入。
ハンブラビも興味はあったのですが、旦那さんが作るのかなぁと思い、購入は保留。
まずは箱とランナー。
ガンダムなのに、赤いパーツが1つもないというちょっと珍しい機体。
ガンダムの色は赤・青・黄・白だと思うのは、ファーストガンダム世代だからでしょうか(^^;)
組み立ては取説どおりに進めていくので、まずはコア・ファイターから。
これもちょっと珍しい順番ですね。
上から。
下から。
付属のスタンドを使ってみました。
Cファンネルのクリアグリーンがきれいです。
コクピットハッチは元々クリアパーツでしたが、ガンダムマーカーのメタグリーンで塗りました。
一部にはスミ入れしています。
今日はここまで。
明日はボディ(胸部)を組む予定です。