「カラフルなクラゲをつってお部屋で飼おう♪」(スペおさイベント)、開催中! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日、珍しくカジノのイベントに参加して、課金して何とか全クエストをコンプしたというのに、釣りでも新しいイベントが。


今度はクラゲを釣るイベントです。


今回は6種類のクラゲを各10匹釣って、カジキ船長に交換してもらうと「発光するオキクラゲ」がもらえ、更にオキクラゲを含めて、7種類全部のクラゲをカジキ船長に交換してもらうと、「ブラックライト水そう(海Ver.大)」がもらえるそうです。


最近ちょっとお疲れ気味なので、とりあえずおさかな手帳を埋めるだけでおしまいに。


釣れたクラゲを順にご紹介。


今回も、課金餌の寄せだんご22個(うち2個は特別つりチャレンジをクリアするともらえます)と、ハイパー3個を使用しています。


シャアのひとりごと
もらった寄せだんごで最初に来たのが、レア度が高めのムラサキクラゲで、ちょっとびっくり。


シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

この4種類、ただの色違いですね。 ┐( ̄ヘ ̄)┌

シャアのひとりごと  シャアのひとりごと

今回一番かかりにくいのがヨツメクラゲで、レア度が4ということは、ぬしのチョウチンアンコウと同じ。


シャアのひとりごと

トータル25匹でコンプ出来ました。


おさかな手帳の配置は、レア度が高い魚が下の方に来ると思っていたのですが、今回のスペおさではなぜか、2番目にレア度の高いムラサキクラゲが一番下に来ているという変な配置に。


クラゲ6種類のうち4種類がただの色違いという、やっつけ仕事ぶりも気になります(^^;)


イベントを重ね過ぎて、企画担当さんもネタが出てこなくなってきちゃったのかも。


イベントは1ヶ月に1度でもいいんじゃないの?と思うのは私だけでしょうか。


それにしても、おさかなキューブイベントはもうやらないのかな。


ホウボウとハゼ、Getしたいんだけど。