今日は午前中からさっきまで、ずっとジムIIIを作っていました。
素組みなら簡単なのですが、墨入れ+部分塗装をしたので時間がかかりました。
メインカメラのバイザーの下、足裏、バーニアの中も塗りました。
でも、ひざ下のバーニア部分に塗装をしたら、合わせ目に塗料が流れて汚くなってしまいました
付属品はビームライフル、シールド、ミサイルポッド、ミサイルランチャ―の他に、ビームサーベルの柄と刃が2本ずつ、両開き手、両握り手(武器持ち可能用と不可用あり)、ミサイルポッド発射口が閉まっているものとミサイルが見えるものが左右2種ずつ。
肩の引き出しができるので、ビームライフルの両手持ちも可能。
バックパックにビームサーベルが2本装備されているので、両手に持たせることが出来ます。
肩のミサイルポッド、腰のミサイルランチャーは外せます。
これで買ってきたキットは完成です。
後はノーマルジムを買ってこないとね
今日販売の模型誌やネットに情報が出ていましたが、9月発売予定のジム・スナイパーIIの色替えVerとして、発売時期未定ながら、ホワイト・ディンゴ仕様もネット限定で発売されるらしいです。
ドリームキャストで発売された「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…」はハマって飽きるまでやりこんだので、予約したい気分です。