今日買ってきた一番のメイン、「ねんどろいど 真田幸村」。
さっそく箱を開けてみました。
今回も結構パーツが盛りだくさん。
はちまきも2種類ついています。
ですが、曲がっている足は1つだけ。
もう1本つけてくれてもよかったのになぁ。
鎧の裾をパーツに差し込んで支えます。
支柱はただの直棒。
はちまきと髪の毛の根元はボールジョイントになっているので、ある程度角度が変えられます。
槍は短いものが2本と長いものが1本。
長いものは、短い方から槍先を外して差し込みます。
ただ、差し込み口が緩くて、ちょっと触るとすぐ外れてしまいます(個体差かもしれません)。
紐の部分はすごく細い針金のようなものです。
取り扱いに注意しないと、折れる可能性大。
真田幸村を買ったもう1つの大きな理由が、去年発売された「ねんどろいど 伊達政宗」の改良型台座パーツが付いてくるということ。
はっきり言って、去年のものはすぐ外れてしまって、使い物になりませんでした。
今回の改良版は、支える部分が幅広になったので、ちゃんと支えられるようになりました。
真田幸村を買わなくても、発売元のファットカンパニーさんにハガキで申込めば、パーツを送ってもらえますので、ご安心を(→手続き方法はこちら )。
それでは、筆頭にも登場してもらいましょう
レッツ パーリィ!
こどもの日も近いことですし、しばらくこのまま飾っておこうと思います(地震が来ないといいんですが)。