やっぱりダメかぁ… | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日午後、バッテリー充電をお願いしたバイク屋さんから連絡がありました。


バッテリーは…。


残念ながらご臨終あせる


10年以上乗ったので(去年1年はほぼ放置でしたが)、仕方ないですね。


で、新しいバッテリーの値段を聞いたら「おまけして8000円」と言われました。


「うわ、車のバッテリーより高いんですね。」って思わず言っちゃいました(^^;)


バイクは自賠責保険を更新したばかりだし、バッテリー交換すればまだまま乗れるとお墨付きをもらったので、必要経費ということで交換をお願いしましたが、在庫がないので取り寄せだそうです。


そこまでして乗るの?という声も聞こえてきそうですが、愛着あるバイクなので、古くなったとはいえまだまだ現役バリバリだし、いい季節になってきたので、バイクに乗せられないような大きな買い物でもない限り、どこでも乗って行っちゃいますよ。


ただ、バッテリーが弱っているので、ウィンカー関係がちょっとね。


止まっている時にウィンカーを出せば、点滅は早いものの付くんですが、アクセルをあけて発進する時に止まってしまうんですよ。


信号待ちしているうちはいいんですが、信号が変わって発進する時がちょっと怖い。


手信号を出せばいいんでしょうが、片手運転になるのでそれも怖い。


乗らなきゃいい、というわけにもいかない(^^;)


バッテリーは数日で来ると思うので、それまでの辛抱でしょう。


さてと、バッテリー代なんとかしなきゃね。