そういうことだったのか | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は、旦那さんの新しいケータイへアドレス帳のコピーをしてもらうため、私は私で誕生日プレゼントをくれるというメールが来ていたので、それをもらいにauショップへ行きました。


アドレス帳のコピーは、件数が多かったのか40分ほどかかりましたが、終わったと店員さんが教えてくれたので、カウンターへ。


そこで私から1つの質問。


「こちらのショップから月何回かメールが届きますが、いつも他のメールと一緒に届きますよね?それって偶然ですか?」


すると店員さんは、「いえ、こちらからお送りするメールについては、いつも他のメールと一緒に送る決まりになっています」とのこと。


だからか。


そこのショップでは、月に1回会員向けに、メールでナンバーズと称して数字4桁を発表し、それがケータイの下4桁と同じ会員にはプレゼントが当たる、という企画があります。


去年のある月、偶然にもナンバーズが当たって、ケータイのポータブル充電器がもらえたはずでした。


発表は金曜日で、土日限定でそのプレゼントがもらえるのでしたが、私にそのメールが届いたのは月曜日。


当然締切には間に合わず、プレゼントはもらえませんでした。


それを話すと、「あ~、メールが少ないお客様だとそういうこともありますね」だって。


ショップからのメールがそういう仕組みになっているって、会員登録した時には言われなかったけどな。


auユーザーさんで「auプレミアメンバーズ」になっていて、「ショップからのメールを受け取る」にしている方は、気を付けた方がいいですよ。