本づくし(^^;) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日、車の試乗に行った後、旦那さんが市の図書館に行きたいというので、そこから一番近い図書館に行ったら、震災の影響で閉館中。


仕方ないので、県の図書館へ行くことになりました。


県の図書館も震災であちこち被害にあったそうですが、きれいになっていて、元通りになったように見えました。


10月1日からは開館時間も通常に戻るそうです。


県の図書館は、私も旦那も初めての利用だったので、利用者カードを作りました。

大佐のひとりごと

借りてきた本は2冊。

大佐のひとりごと
伊達政宗と長曾我部元親の生涯が書かれた歴史もの。


旦那さんはこけしとバービー人形の本(^^;)


貸し出し期間は15日間だそうです。


帰りがけに、図書館の近所に住んでいる妹とばったり出くわしました。


びっくりしたなぁ。


---------------------------------------------------------------------------------


話は飛んで、今日はガンダムエースの発売日だったので、いつもの書店へ。


購入したのは、ガンダムエースと匠三代の4巻、TVアニメが放映されるというFate/Zeroの1巻。

大佐のひとりごと


Fate/Zeroは、Fate/stay nightの話の前にあたるコミックス。


Fate/stay nightは前から読んでいたので、Fate/Zeroも読んでみることにしました。


ガンダムエースの付録は、先月の付録のガンプラのビームサーベルを模したボールペン。


そういえば、先月号の付録のプラモデル、まだ組み立ててなかったな(^^;)


気候も涼しくなってきて、朝顔も終わったみたいだし、来月あたり組み立てと塗装をしてもらおうかな。