台風すごかったですね。
皆さんのところは被害ありませんでしたか?
うちの近所に、自然災害発生の通報があって消防車が来ていたようですが、何があったかは不明(^^;)
さて、ピグ釣りは期間限定の新エリア、「モルディブ」に通っています。
今更ですが、釣れた順番にご紹介。
最初はミミズしか餌がないので、上段6種類しか釣れません。
タカサゴは餌を持っています。
タレクチベラも餌を持っています。
以上がおさかな手帳の上2段までの魚。
このうち、下段の魚をおさかなセンターのカジキ船長のところに持っていくと、餌と交換してもらえます。
交換割合はコバンアジ×2、ムラサメモンガラ×1、タカサゴ×1で、餌5個入りの缶が1個。
ドロップ&交換餌で、やっとその下6種類の魚が釣れるようになります。
赤魚でアイテム(帽子)を持っています(私はまだもらっていません)。
紫魚でアイテム(ソファー)を持っています(これもまだです)。
なかなか来なかった銀魚。
以上で、今釣れる魚12種類が揃いました。
今回のエリアは、赤魚と紫魚からアイテムがもらいたければ餌交換が必要なので、一度釣り場から出なければいけません。
混雑解消を狙ってこの方法にしたのだと思いますが、面倒です
ある程度ストックを貯めてから行かないと、短時間で釣り場とおさかなセンターを行ったり来たりするはめになるので、私は50匹釣ったら(バケツがいっぱいになったら)交換に行くようにしています。
赤魚&紫魚アイテムもまだもらっていないし、魚から餌は出ないし、ここも苦労しそうです。