ブロ友の烏子(からすこ)さんを家の近くまで送って行った後、ヨドバシでチェックしそびれたPCや旦那さんが欲しいと言っているケータイの値段をチェックしてから家に帰ったのですが、既にピグ釣りのスペおさイベントが始まっていました。
前回のスペおさイベントで余っていた寄せ団子22個を全部投入したものの、水槽に入れられる「シロシュモクザメ」をGetすることは出来ませんでした。
そのうち団子もなくなったので、ひたすら貝で釣っていましたが、サメがかかったのが夜11時過ぎ。
何匹目だったかなんて、数えていなかったので分かりません。
ただ、バケツは何度も山盛りになるほど釣って、ようやくコンプ出来ました。
今回も水槽に入れられる★付スペおさは、普通の餌では滅多に来ませんし、寄せ団子を使ってもかからないことの方が多かったです。
魚が落とす寄せ団子は、今回ほとんどもらえませんでした(グルっぽの情報によると、団子を落とす魚はマダイ、サバ、ハリセンボン)。
やっと釣れたサメを水槽に入れてみました。
シロシュモクザメ、思ったより小さいですね。
これだけ魚を入れて、おさかなセンターで購入した水槽の場合の容量は76%です。
ちなみに入れた魚は、ちびエチゼンクラゲ×1、シロシュモクザメ×1、ヘルフリッチ×2、ナンヨウハギ×1、テングダイ×1、ツキチョウチョウウオ×1です。
プレゼントでもらえた水槽の場合は容量が少ないので、シロシュモクザメ1匹入れただけで100%になるそうです。
スペおさもコンプ出来たので、後は27日開催予定のつり大会までゆっくりしようかな。