補修完了(^^;) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

先日購入した「ねんどろいど春ちゃん」。

大佐のひとりごと

台座とこいのぼりをつなぐジョイントを折ってしまったので、瞬間接着剤で接着してみました。

大佐のひとりごと

ですが、強度が落ちて折れやすいことに変わりはないので、馴染みのホビーショップMで代替品を買ってきました。


ホビーベースという会社で販売している「イエローサブマリン 関節技 ボールジョイント特大ロング」。


パッケージ(すみません、必要なパーツを切る前に写真撮るのを忘れましたガーン


表                           

大佐のひとりごと


大佐のひとりごと


この中の2個のパーツ(四角で囲った部分。ボール部分とその受け皿)を使って、代替品を作りました。

大佐のひとりごと

組み合わせるとこんな感じ。

大佐のひとりごと

本当は「球体ジョイント」という、壊したジョイントにそっくりな商品もあるのですが、店に在庫がなかったことと、軸の太さが1mm足りないビックリマークということで、上の商品を使うことにしました。


軸の太さが合えば買っていた、球体ジョイントはこんな感じ(軸の太さは3mm、必要なのは4mm)。

大佐のひとりごと


リボルテックをお持ちの方はご存知の、リボルバージョイント(関節に使われているジョイント)を使おうかなとも思ったのですが、あれもジョイントの軸の太さは3mmなので使えませんでしたしょぼん

上で作った代替ジョイントを上下逆さまにしてベースに差し込んで、

大佐のひとりごと


ねんどろいどを乗せて、無事設置完了。

大佐のひとりごと

こいのぼりの位置が実際より上になってしまい、ジョイントも目立ちますが、飾っておくには問題ありませんし、かえって宙に浮いている感じが増した、と思うようにしましたにひひ


今回、代替品を作って思ったのですが、こういうパーツって1回壊してしまうと、もう一度同じ商品を買わない限り手に入りません。


リボルバージョイントもバラ売りはあるものの、首や手首に使われている4mmジョイントはまだ商品化されていません。


壊す方も悪いのですが、ジョイントパーツは簡単に手に入るようにしてもらいたいと思いますね。