こんにちは。charですニコニコ

 

 

先日はじめての凍結融解胚移植を終えました。

4BAの胚盤胞1個です。

 

 

低刺激周期法でスケジュールに沿ってフェマーラとデュファストンをそれぞれ服薬💊

HGC注射を1本打ってもらい、ドキドキしながら移植日を待ちました。

 

 

移植当日

14時にクリニックへ。

待合室にはすでに3名待機していました。

みなさんスカートを履いて順々に採血と超音波検査を受けていたので、移植待ちだとわかり「頑張りましょう」心の中でとつぶやいていました。

 

採卵のときもそうでしたが、同じ空間にいると不思議と仲間意識が芽生えるのは私だけ?にっこり

 

 

私も同じ流れで採血、エコーを受けて先生とお話し。

 

👨‍⚕️

採血の結果も胚盤胞も問題なさそうなので予定通り移植を行いますね。

何か聞いておきたいことはありますか?

 

🙂

大丈夫です。よろしくお願いします!

 

 

その後、名前を呼ばれリカバリールームに移動します。

いよいよ移植がはじまります。

 

 

長くなりそうなので次回につづく…うさぎ