高校生である長男坊。

部活に入っております。

中学生の時も

バスケットボール部でしたが

中一の冬休みに不登校になり

その夏休みだったか

部活を辞めてしまいました。

その時、ユニフォームを作り

勿体なかったのですが

物は良いので

今でも使っております。

高校生になり

入った部活動は

またもや

バスケットボール部でした。

大丈夫なのか?と

本人に確認しましたが

私も高校生の頃は

バスケットボール部(体験入部だけ)→

軽音楽部→

茶道部に至りましたので

あまり人の事は

言えません。

それでも、子どもには

あれこれ言ってしまいます。

子ども達は絶賛、

夏休み期間中なのですが

部活だらけです。

夏合宿もあり

三泊四日で行きました。

結構、大変だったようで

足はマメだらけ

水ぶくれが出来ていました。

靴が小さいのか

合っていないのか

確認致しました。

大丈夫なようです。

部活から帰宅後も

ブチブチ文句を言っておりました。

文句を言うなら辞めろ!!とか

昭和の体育会系な事を

言いつつも

無駄な事は何一つない。

今後の人生に役に立つ事があると

鼓舞致しました。

合宿後、二日間

休んでおりましたが

任せるしかありません。


今の私には

それどころではないと言ったら

申し訳ないのですが

心身共に

かなり、大変なのです。