札幌茶楼 茶譜(旧 中国的茶楼 茶譜)



ご来店のお客様へ

いつもご愛顧ありがとうございます。
最近は、お客様も増え、
ご利用ありがとうございます。

今迄、何となく伝えて来てましたが
新規の方も増えた事もあり、
あらためて何点か、
お願い事を書かせて頂きます。
ご来店の際に
一読して頂けたら幸いです🙇‍♀️

①入場について(土足厳禁)
ドアを開けたらマットがあります。
その上で靴を脱いで
スリッパに履き替えてお入り下さい。
靴は下駄箱へ。

②香水・柔軟剤・整髪料の香りについて
中国茶は飲む際に、香りがとても
重要になってきます。
当店は小さなお店なので、
香水や香料の香りが充満しやすく
お茶が楽しめなくなってしまいます。
ご来店の際は
ひかえて頂くようお願いいたします🙏

<喫茶ご利用の際>
①ワンドリンクオーダー制
当店は、お茶がメインで
軽食やデザートは、あくまでも脇役です。
香り豊かなお茶を楽しんで頂きたいので、
お一人様ワンドリンクを
お願いしています。

冷茶やミルクティーもございます。
※基本、小さな茶器を使い、
何煎も繰り返して楽しめます。
最初は使い方をお伝えし(練習もします)
後はご自身で淹れて頂きます。

②お子様連れの方
小学生低学年以下のお子様は
ご遠慮頂いております🙇‍♀️
店内は、茶器等の割れ物や
カウンターには熱い電気ケトルを
置いています。
私1人では目を配るのも
中々難しいので、
ご理解お願いします🙏

カウンター8席の小さなお店です。
1人営業で
茶器の使い方を説明するので
お客様が重なると、
どうしても
ご提供が遅くなったり、
お待たせする時間も
長くなったりします。
余裕を持ってご来店頂けると
有難いです😊
接客中にお電話取れない事もあります。

尚、席のご予約も承っておりますので、
お電話にてお問い合わせ下さい。
(営業時間中はDMは見れない事があります)
当日以外のご予約でしたら
インスタDMでも承ります。

長々と書きましたが、ご協力
お願いします🙇‍♀️




遅くなりましたが、

今月のお茶会のお知らせです。

「台湾茶を愉しむ」。

毎月、台湾茶ばかりですが、今月も😅

今月は、1週遅れての開催です。

 

来週から台湾に行ってきますので、

そこで見つけたお茶を楽しんで頂きます。

お茶請けなども、

買ってきた物を出す予定です!

楽しみにしていてくださいね(( *´艸`)

 

お申込みですが、

いつもはお電話でお願いしてますが、

今月は以下のメールにてお願いします。

宜しくお願いします。

 

***************

10月お茶会

「台湾茶を愉しむ」

日時

①10/27(日) 10時〜12時 残席2名

②  〃           14時〜16時 残席2名

③10/30(水)10時〜12時 残席3名

④ 〃           14時〜16時 5名

・会費 5000円

 (お茶、お茶請、軽食)

・お申込み chapu.20160829@gmail.com

・締切日 10/16(水) 

 ※各回3名以上集まらないと

    中止になります

(ご參加の方にはご連絡いたします)

 

 *ご予約後のキャンセル料金について*

 12日〜16日 2000円

   17日〜当日  全額

 

***************

 

10月の営業日




カレンダーが真っ赤で
埋め尽くされてます(T∀T;)

10月は、台湾出張と
イベント準備の為
殆ど営業しておりません。
すいませんm(_ _)m

29(火)は営業します!

まだ先ですが
11/2(土)3(日)は
台湾祭りを茶譜で開催します(^-^)

詳細は、台湾から帰ってから
お知らせします。

台湾で色々物色してきますー。
9月のお茶会
「台湾茶を愉しむ」




茶譜
・祖母綠紅茶 (老叢)
・櫻酪紅茶(台茶8号)
・正叢鉄観音

6月に台湾に行った時に日月潭で
購入した紅茶2種類。

祖母綠紅茶
日本統治時代に持木茶区が残して行った
大葉種で作ったお茶。
地味深く、染み渡る味わい。

櫻酪紅茶(台茶8号)
インドのアッサム種を台湾で移植し
品種改良されたお茶。
祖母綠紅茶に比べると華やかな香りが
広がり、何となく燻香もします。

櫻酪紅茶は、
実際に、お茶作りも体験しました。



茶葉を菊練りの様に、揉み込んで行きますが

コツを掴むのが難しい。

作ったお茶も皆さんに飲んで貰いましたが

不味い!!🤣

実際に時間も少なかったので発酵不足が

1番の原因ですが、

青臭くて、苦く、

植物を煎じてる味わい。


正叢鉄観音

久しぶりに美味しい鉄観音でした。

こちらも台湾で購入してきました。

水色は薄いですが、そこから想像出来ない

濃厚な香り。

口当たりは柔らかいのに余韻が凄いです。


台湾で飲んだ時は、ふっと力が抜ける感じで

身体に染み渡り、胸がいっぱいに。

お店の雰囲気と素敵な店主の方の淹れて

くれたお茶は、特別じゃなく

日常にただ有る、という感じで

これが又良い。

日常に寄り添ってくれるお茶。

こんな風に淹れれるようになりたい。


お茶請け
緑豆糕
茄子のコンポート

コンポートは、茄子とは

誰も分からなかったです😁


デザート
きな粉のガトー〜オレンジマルムラード〜

オレンジマルムラードは、

ワタも皮も全て煮込んだペースト。

オレンジの風味がきな粉のガトーと

相性もピッタリ。 


今月もありがとうございました!

来月は、10/27、30日。

台湾出張で買ってきたお茶やお菓子を

楽しんで頂きます。

6月の台湾のお茶ツアーで
ご一緒したカナコさんの
チョコレート店
「トモエサブール」が
札幌丸井今井に来ています。







お茶入りのチョコレートもあります。

カカオの話を聞いてると
中国茶との共通点もあり
凄い楽しい😍

沢山種類があり迷ってしまいますが
そこは相談!
中国茶に合わせたいと思って
こちらを購入。



チョコレート以外に
かなり気になる商品が!





カカオを使ったカカオ醬とシロップ。
これは人気らしく
バーやフレンチ店などでも
使ってるとの事。

お料理やお菓子に使えるなぁと
色々妄想が膨らみました🩷

中国茶好きはかなりハマると
思うなぁ。

是非是非行ってみて下さい〜。

9/24まで地下B2で開催しています。