札幌茶楼 茶譜(旧 中国的茶楼 茶譜)



ご来店のお客様へ

いつもご愛顧ありがとうございます。
最近は、お客様も増え、
ご利用ありがとうございます。

今迄、何となく伝えて来てましたが
新規の方も増えた事もあり、
あらためて何点か、
お願い事を書かせて頂きます。
ご来店の際に
一読して頂けたら幸いです🙇‍♀️

①入場について(土足厳禁)
ドアを開けたらマットがあります。
その上で靴を脱いで
スリッパに履き替えてお入り下さい。
靴は下駄箱へ。

②香水・柔軟剤・整髪料の香りについて
中国茶は飲む際に、香りがとても
重要になってきます。
当店は小さなお店なので、
香水や香料の香りが充満しやすく
お茶が楽しめなくなってしまいます。
ご来店の際は
ひかえて頂くようお願いいたします🙏

<喫茶ご利用の際>
①ワンドリンクオーダー制
当店は、お茶がメインで
軽食やデザートは、あくまでも脇役です。
香り豊かなお茶を楽しんで頂きたいので、
お一人様ワンドリンクを
お願いしています。

冷茶やミルクティーもございます。
※基本、小さな茶器を使い、
何煎も繰り返して楽しめます。
最初は使い方をお伝えし(練習もします)
後はご自身で淹れて頂きます。

②お子様連れの方
小学生低学年以下のお子様は
ご遠慮頂いております🙇‍♀️
店内は、茶器等の割れ物や
カウンターには熱い電気ケトルを
置いています。
私1人では目を配るのも
中々難しいので、
ご理解お願いします🙏

カウンター8席の小さなお店です。
1人営業で
茶器の使い方を説明するので
お客様が重なると、
どうしても
ご提供が遅くなったり、
お待たせする時間も
長くなったりします。
余裕を持ってご来店頂けると
有難いです😊
接客中にお電話取れない事もあります。

尚、席のご予約も承っておりますので、
お電話にてお問い合わせ下さい。
(営業時間中はDMは見れない事があります)
当日以外のご予約でしたら
インスタDMでも承ります。

長々と書きましたが、ご協力
お願いします🙇‍♀️

本日22(月)の営業時間は

変動します。

11:30〜15:30

17:30〜19:00

宜しくお願いします





90歳。
好きな事にいつも全力投球。
幸せな人生だったんだと思う。

演者として
演出として
演劇する為の人生

常に学びたい人だった。
演劇、オペラ、歴史、陶芸。

親としてでは無く
人として大尊敬

会葬の時に飾った写真は
34歳の時に演じた
「オセロ」。

楽屋に連れて行かれ
舞台メイクが怖くて
ギャン泣きしたのは
覚えてます笑

お疲れ様でした。

来世も演じたいだろうなぁ。



11(木)〜14(日)は
臨時休業とさせて頂きます。

入院していた父が亡くなりました。
ここ数ヶ月色々あり
長くはないと思っておりましたが
あまりにも急でした。

9周年やイベントが終わり
ひと段落をしてた定休日。
終わるまで待っててくれたのかなぁと
思いました。

ご予定をしていた方、すいません。
15(月)〜営業再開いたします。
毎年年末恒例のイベント
「蕎麦と共に中国茶を愉しむ夕べ」。

このイベントを夜に貸切で
お願いしたいと依頼が
ありまして。

そこで折角なので日中も
やっちゃいましょうー!と言う事で
急遽、募集します。
人数少なめです!
お待ちしてますーー。


※9/11(木)〜14(日)

臨時休業になりますので

お電話繋がりません。

お申込みは、

メールの方が確実です。

お手数ですが、

宜しくお願いします。


****************

「蕎麦と共に中国茶を愉しむ夕べ」

・日時 

①9/27(金)11時〜13時 残席5名

・会費 4500円

(料理三品、蕎麦、中国茶)

※お酒持ち込みOK

・お申し込み 

☎︎011-213-1970

mail  chapu.20160829@gmail.com


※22日以降のキャンセルは

 キャンセル料3000円が発生します。

****************


イベント続きで告知が

遅くなりました🙇


今月は、中国大陸のお茶を

愉しむと言う事で

白茶、鳳凰単叢(烏龍茶)、

黒茶を楽しんで頂きます。

かなりバラエティにとんでます。


特におススメが白茶。

一つは、同じ物を水出しでも

飲んで頂き、違いを感じて頂きます。

もう一つの白茶は、

春先に一週間しか摘めない!

と、いう中々飲む事が出来ない物。


黒茶は、香港映画好きにはたまらん😍😍

ちょっとネタになりそうなお茶です。


お楽しみにー❤️


※9/11(木)〜14(日)

臨時休業になりますので

お電話繋がりません。

お申込みは、

メールの方が確実です。

お手数ですが、

宜しくお願いします。


**************

9月お茶会

「中国大陸のお茶を愉しむ」

日時

①9/21(日) 10時〜12時 残席3名

②  〃         14時〜16時 残席3名

③9/24(水) 10時〜12時 残席2名

・会費 4500円

 (お茶、お茶請、デザート)

・お申込み 

 Tel 0112131970

   mail chapu.20160829@gmail.com

・締切日 :9/18(木) 

 ※各回3名以上集まらないと

    中止になります

(ご參加の方にはご連絡いたします)

 

 *ご予約後のキャンセル料金について*

 14日〜18日 2000円

   19日〜当日  全額

 

***************