釜山にはなんと、
西から…
タデポ海水浴場、ソンド海水浴場、
光安里海水浴場、海雲台海水浴場、松亭海水浴場、
日光海水浴場,林浪海水浴場
7つの海水浴場があるんです!
そのうち有名なのは、
光安里海水浴場、海雲台海水浴場と
なるんですが…
そのうち、
ダイビングができる海水浴場が
ソンド海水浴場
ってことで行ってきたのでシェアします。
松島(ソンド)海水浴場
この日も、とにかく暑かった…
はさておき、
釜山の観光地のひとつ、
松島海水浴場から
ソンドケーブルカーが見えるんです
대박
いつもはケーブルカー側派だったんですが、
今回はビーチから、
ケーブルカーを堪能しました。笑
スイミングの仲間と現地集合
朝8時
一番乗り気分で行ったら、
みんな考えることは一緒で
8時の時点でも思ったより多くの人が来てました。
亀の形のしたダイビングスポット
今回のメインはこのダイビング目的で
行ったんですが、
このダイビングは10時から
なので、
それまでの間、
海遊びを楽しんだんですが、
思ってた以上に海がきれいで…
捕まえることはできないけど、
シュノーケリングをしたら、
魚やカニと
いろんな生き物と遭遇できて、
童心に戻った気分で大はしゃぎ

バガジ(ぼったくり)が多いと言われた、
曰く付きの韓国海水浴場の施設利用料…
自治体が管理するようになって、
今年は以下の料金設定になってました。
8/15の光復節の祝日に行ったからか、
10時頃から多くの人が
海水浴を楽しんでました。
私たちは日差しが強くなりはじめたので
12時には退散
アタシは噛まれなかったんですが、
クラゲではないけど、
”なんかがいる”っていう人続出…
得体の知れない、何かが噛みつくらしく、
昔から、
お盆を過ぎたら海に入るな!と
言ってたことをふと思い出しました。
でもまだまだ、
暑い日が続いてるので
1時間繰り上げて、
早朝、朝7時から海水浴
この夏のうちにまた、行きたいな♪
2024年釜山の海水浴場の閉鎖は
どこも8/31(土)までなので、
今月中に釜山に来られる方は
朝練気分で、早朝海水浴おすすめです

NAVER地図にリンクします
今日もお付き合い
ありがとうございました
いつもいいね♪ありがとうございます。