アンニョンハセヨ
ご訪問ありがとうございます。
釜山からお届けしています。
昨日、ネイルに行って
ネイリストさんと
日本旅行の話題になって、
言われて気づいた
日本のマナー
日本に旅行に行って、
観光地で売ってる
いろんなちょっとした食べ物
食べ歩きしようと思ったら
お店の人に
食べてから行って下さい。
と言われ、
周り見渡したら食べ歩きしてるの
外国人だけだったとか...
で、
日本は、
道にゴミが落ちてないのは
食べ歩きしないのが理由だと
確信したらしい。
まあ、
それも理由のひとつかも
![]()
![]()
さて、
昔に比べ、
韓国女子、焼酎飲まない派続出。
焼酎よりはビール派も多く、
コロナ期からは随分と
ワインを飲む人が多くなり、
ワインを楽しめるお店が
できたりと、
時代が変わってきました。
そんな韓国女子と
軽く一杯と行って来たお店を
ご紹介したいと思います。
今日、ワイン1杯(오늘,와인한잔)
土曜日の
夜でもなく昼でもない
中途半端な時間。
軽く1杯しようと言うことになって
ブラブラ歩いてたら、
私たちの目的にピッタリなお店発見![]()
とりあえず、入ってみました。
グラスワインは2,900ウォンから
韓国はワインが高いと思ってた
常識を覆すそんなお店![]()
マートに行ったら
ボトル4,900ウォンのワインも多くなって、
手軽にワインを楽しめるようになりました。
私のお気に入りのサングリアもあったり、
もちろん、
ビールもありました。
ホワイトサングリアとモスカートを注文。
ワインのおつまみに
フルーツチーズとカンバスアヒージョ
カンバスアルアヒージョ:10,900ウォン
家でもよく作るワインの定番
失敗のない絶品おつまみ![]()
フルーツチーズ:4,900ウォン
フルーツとクリームチーズ
ワインが進む味。
韓国は
チキンのお店か焼肉屋さんばっかり
と思ってた
数年前とは違い、
色んなお酒の楽しみ方が
増えた気がします。
カフェもいいけど、
軽くワインを飲みながら、
おしゃべりするのも楽しい♪
そんな時間を作ってくれた空間でした。
![]()
NAVER地図にリンクします。
チェーン店なので韓国全国で楽しめます。
![]()
![]()
釜山とパープル島の魅力をご紹介しています
■韓国観光公社_在韓ブロガー連載コラム
釜山の新名所をご紹介!
国際観光都市 釜山は新名所の宝庫!
海外メディアも注目してる今、話題のパープル島の世界
一度は訪れてみたい!韓国観光100選のパープル島
![]()
![]()
![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
フォロー、いいね。投稿の励みになります。
![]()








