アンニョンハセヨ

 

ご訪問ありがとうございます。

釜山からお届けしています。

 

先週から、

ずっと雨続きの釜山です。

 

蒸し暑く、

洗濯物も生乾き…

エアコン必須な毎日は

もう暫く続きそうです。

傘汗

 

さて、

私の退勤途中、

 

今日の夜は水泳休んで

夕飯外で食べる!

と夫のメンさんからの電話。

 

たいてい、

仕事のストレス爆発寸前で

帰ってきたら

こんなことを言い始める。

ぶーぶー

 

でも、

私も夕飯作るの楽できるし♪

콜!(コール‼)と言って

 

食べに行った

手軽にお肉が食べたいときに

おススメな

テぺサムギョプサルの

お店をご紹介したいと思います。

 

釜山/西面駅9番出口上がってすぐ

365テぺサムギョプ(365대패삼겹)

 

平日の夜だったこともあり、

仕事帰りの人たちで

賑わってました。

 

こちらがメニュー表上矢印

 

薄切りサムギョプサルが

メインですが、

牛の薄切りや厚切りのサムギョプサルなどもあります。

 

一番お安いテぺサムギョプサルは

1人前100g:4,000ウォン

 

テぺサムギョプサルの注文方法としては、

どこも最低5人分前から。

なんで、

1人前100gなので

500g注文が必須上差し

 

image

 

最低5人前からなんで、

ミックスして注文しました。

 

テぺサムギョプサル3人分と

昔のサムギョプサル2人前(丸いやつ)

★昔のサムギョプサルは丸かったのかの真相は不明。

 

image

ちなみにお酒は眞露とcass♥

 

 

テぺサムギョプサルと言えば、

斜めにセッティングされた鉄板

 

image

 

鉄板の上部で豚バラ肉を焼くので

その脂が野菜を通過して流れて行く

合理的なシステム

 

包んで食べる野菜やキムチ、ナムルも

セルフコーナ―で食べ放題なので

ストレス溜まって人には打ってつけ。

 

image

 

薄っぺらい肉1~2枚に

数々の野菜のトッピング

お肉を食べてるよいうより、

えー?むかっ

 

野菜を食べてる…

でも

心起きなく生野菜もたくさん食べれるので

すごい好き~♪

 

アタシはてっきり

大阪のおばちゃんかと思ってたら、

どうやら…

韓国のおばちゃん化してきてるようです。

★韓国のおばちゃんは野菜を包んで食べる”サム”好き多し

 

テぺサムギョプサルに来た時の

我が家の〆の食べ方…

下矢印

お肉が少し残ったくらいで

ご飯:1,000ウォンを1個注文。

 

 

ご飯が来る前に残ってるお肉を含め

キムチ、ナムル、にんにく、パジョレギ、サム

すべてハサミで食べやすい大きさに切って下準備。

★まるで残飯処理汗

 

image

 

ご飯が来たら

混ぜ合わせてキムチチャーハン完成。

 

ご飯1人前で作ったとは

思えないほどの量。

 

お焦げが付くまで弱火で

焼いて頂きます。

 

最後のお決まりの言葉は

さっき食べた中で

”一番キムチチャーハンが美味かった”

という結論になる。笑

 

image

 

大満足に食べて、飲んで

二人で4万ウォン程のお会計。

 

物価高騰で

もうすぐしたら

こんな値段では食べれないかも。

 

駅地下なのでおススメです。

 

クローバークローバー

 

韓国は最近、

便利で楽できた

外食、宅配を自粛する人増えてる傾向です。

 

クローバー釜山とパープル島の魅力をご紹介していますクローバー 

     

    

 

    

 ■韓国観光公社_在韓ブロガー連載コラム

チューリップ黄釜山の新名所をご紹介!
国際観光都市 釜山は新名所の宝庫!
チューリップ黄 海外メディアも注目してる今、話題のパープル島の世界
一度は訪れてみたい!韓国観光100選のパープル島

  チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク

 

 

今日もお付き合い

ありがとうございましたラブラブ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 釜山情報へ

 

フォローしてね!

フォロー、いいね。投稿の励みになります。

ハート