アンニョンハセヨ

 

ご訪問ありがとうございます。

釜山からお届けしています。

 

1995年から開発を進め

今だ完成してない、

観光地でも人気の南浦洞にある

釜山ロッテタウンを

ご存じですか?

釜山ロッテデパート&アクアモール上矢印

 

ロッテデパートを始め、

アクアモールやロッテマートなど

総合商業施設に

隣接して建設されるとして、

今だ完成してない、

”釜山ロッテタウンタワー”

 

その後、

2019年に超高層展望台を建てると

発表したにも関わらず、

建設は進まず放置状態に…
 

 

ロッテデパートが開業した

2009年からずっと、

臨時使用として許可をしてきた

釜山市が

もうこれ以上認めないとし、

具体的な建設計画を出さないと

6/1以降営業停止と発令し、

 

6/1は急遽休業となり、

ニュースでするほどの騒動で

世間を騒がせたんですが、

 

2025年完成を目標に

建設すると発表し、

翌日から営業を再開になった

 

泥中の

”釜山ロッテタウン”の

アクアモールに新しく出来た

ミュージアムカフェに

行って来たので

ご紹介したいと思います。

 

ロッテデパート光覆店アクアモール1階

アルテマルコ(아르떼마르코) ロッテ百貨店光覆店

 

 

 

カフェ入り口に設置されたオーダースペース

こちらで注文して、ミュージアムへ

 

韓国の作家の作品が展示されており、

作品の説明と共に、

 

なんと!

気に入った作品は購入も可能

 

image

華やかなこちらの作品、6千万ウォン(約600万円)

 

image
この作品も素敵キラキラ

素敵なだけあってこちらも高額

 

天井も高く開放的な雰囲気と

素敵な絵画に囲まれ、

午前に行ったこともあり、

まるで貸切気分でゆったり。

 

飲み物はアメリカーノ:5000ウォンから

 

 

必要に応じて、専属スタッフが

作家のプロフィールから

作品の説明までしてくれます。

 

作品はすべて、数千万ウォンする

高価な作品で、

庶民のアタシには

手が出せない…と言うか

作品に似合う飾るスペースもないので

鑑賞だけでしたが、

 

ここ最近、

ミュージアムに行くこともないので、

お茶しながら、

鮮やかな絵画に囲まれ、

楽しい時間でした。

 

晴れ

 

向かいにある

スタバに行く予定で

 

急遽、

こちらのミュージアムカフェに

行ったんですが、

結果オーライでした飛び出すハート

 

お買い物の途中、

ちょっと休憩するときにも

おススメですグッ

 

 

 

クローバー釜山とパープル島の魅力をご紹介していますクローバー 

 

   

    

 ■韓国観光公社_在韓ブロガー連載コラム

チューリップ黄釜山の新名所をご紹介!
国際観光都市 釜山は新名所の宝庫!
チューリップ黄 海外メディアも注目してる今、話題のパープル島の世界
一度は訪れてみたい!韓国観光100選のパープル島

 

        チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク

 

今日もお付き合い

ありがとうございましたラブラブ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 釜山情報へ

 

フォローしてね!

フォロー、いいね。投稿の励みになります。

ハート