アンニョンハセヨふんわり風船ハート
 
釜山在住のOMBです。
 
夏の休暇を前に、
コロナの第4波が
本格派してきた韓国。
 
どこで感染したか
分からない人続出で
感染経路を辿る
k-防疫システムが
危機に陥ってます汗
 
さて、
韓国観光100選の
”パープル島”
 
我が家の愛犬も
一緒に楽しんで来ました。
音譜音譜
 
犬との写真を中心に
訪れた気分になれる?
 
まだまだ未知な
”パープル島の世界”
をご紹介したいと思います。
 
image
雨続きの中、運良く晴れたこの日。
お散歩気分で出発です。
 
駐車場から歩いて5分程、
パープル橋入り口の券買所が見えてきました。
チューリップ紫チューリップ紫
image
 
あじさいパープル橋の入り口の券買所
入場料は大人:3,000ウォン,
青少年、軍人:2,000ウォン、小人:1,000ウォン
なんですが、なんと
紫の洋服や小物(帽子や傘など)を身に着けて
行くと無料になります。
※券買所のとなりには紫のアイテムも販売!
チューリップ紫チューリップ紫
タダって言葉に弱いもんで…笑
私たちはワンコも含め
紫アイテムを身に着けて言って来ました。
ウシシラブラブ
 
image
 
パープル橋は朴只島(パクチド)と半月島(パンウォルド)と券買所のある、斗里(ドゥリ)の3つを結ぶ連絡橋!
 
image
まずは、
斗里から半月島に向かって出発!
 
image
海とパープルカラーがキレイキラキラ
半月島までは380m。
 

 

紫の服と一体化宝石紫

 
image
橋の途中には、写真スポットもあります。
 
image
そして到着した半月島。
 
image
 
自然に囲まれ、澄んだ空気と
海辺の景色を満喫しながら、トレッキング。
 
image
 
image
所々に写真スポットがあるのも
トレッキングの楽しみラブラブ
 
image
ここからは
約1キロある木製の橋をトレッキング、
朴只島に向かいます。
 
image
 
image
海風に当たりながら歩くパープル橋キラキラ
 
image
どこから見ても景色がキレイでしたキラキラ
 
image
朴只島到着!
朴只島の由来は島に初めて入島した人が
朴(パク)さんだったからだそうです。
 
image
朴只島の外せない写真スポットあじさい
 
image
1キロの長い橋を渡って、暫し休憩中!
 
image
そして、最後の駐車場のある斗里(ドゥリ)へ
斗里までは約550m。
 
image
緩やかなアーチを描いた情緒あるパープル橋キラキラ
 
image
橋の途中にある休憩のできる写真スポットキラキラ
 
image

海からのやさしい風と景色が印象的でした。

 

image

そして、駐車場のある斗里(ドゥリ)に到着DASH!

 

パープル橋の

景色をゆっくりと

トレッキングしても2時間ほど

で楽しめる距離でおススメです。

 

観光地としてだけでなく、

今も島民の足としても

無くてはならない

パープル橋

宝石紫

 

image

 

どこもかしこもパープルだらけで

まるで童話の世界!

 

1度だけでなく、

また何度でも訪れたい!!

そんな、

パープルアイランドピンク音符

 

楽しい思い出になりました

グリーンハート

 

場所はこちら下矢印

NAVER地図にリンクします。

​​​​​​

 

 

チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク

 

今日もお付き合い

ありがとうございましたラブラブ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 釜山情報へ

 

 

フォローしてね!

フォローしてくれると嬉しいです。

ハート