アンニョンハセヨふんわり風船ハート
 
釜山在住のOMBです。
 
最近、
ブログ投稿サボってる間に
7月になってました。
 
さて今日は私の日常。
勤務先の
犬の幼稚園での出来事。
 
7/2付けで退園した
”コンアラ”との思い出を綴ります。
 
image
シルバープードルの
”コンアラ”
콩알=豆粒
 
5/3に入園した
2.6キロでほんとに顔も小さくて
豆粒みたいなコンアラ音譜
 
image
 
週3回、
10時に登園すると
すぐにこのお気に入りの
ロープのボールを
”投げて~!”と持ってきます。
 
投げたらまた持って来て
”投げて~!”
の繰り返し。
 
私がトイレに行くときも
ボールを持って付いてきて…恥
 
image

お友達もいるけど…
コンアラはいつもボールだけ❕
 
image
 
そして、幼稚園での様子の
写真を撮って保護者の方に送るんですが、
 
コンアラの写真には
いつもいつでも必ずボールと一緒…笑
 
しかも、楽しそうラブラブ
 
image
 
そして、
ボールを持って来ては
投げてあげるまで
あきらめず、
 
ずっと、ずーっと
 
ほんまに
ずーっと投げるまで
意思表示をしてくるので、
 
だんだん疲れてきて、
”이제 그만!"
(おしまい)
とボールを取り上げたことも
多々、
 
あったんですが、
コンアラから
 
まったくブレない行動!
NEVER GIVE UP!
ってことを学びました。
 
 
他にも先生がいるんですが、
いつも間にか私が
コンアラにとって
”ボールを投げてくれる人”
になってました。
 
image
 
そして、疲れたら
ボールをそばに置いて休憩。
 
image
 

犬の幼稚園には
たくさんのワン児たちがいるんですが、
 
いつしか、
 
コンアラが幼稚園に登園するのが
私の楽しみになってました。
 
ですが、
 
コンアラの保護者が
引っ越しすることになり、
 
image
 
7/2【金】が
最後の登園日になってしまいました。
 
最後の日まで
ボール遊びに精を出してたコンアラ。
 
コンアラは分かってないと
思うけど、

お餞別に手作りのキャミソールを
プレゼントしました。

虹

そして、
なんかの呪文みたいですが、
”コンアラチャルサララ!”
(コンアラ元気でな!)
と送り出しました。
눈물이찡汗
 
別れがこんなに寂しいのは
久しぶりでした。
 
たった2か月だったけど、
コンアラも私も
楽しい時間を過ごせました。
 
image

コンアラは私のブログに
自分が載ったことも
私のキモチも知らないけど、
 
コンアラまた会おうね。
 コンアラ アンニョン!

チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク

 

今日もお付き合い

ありがとうございましたラブラブ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 釜山情報へ

 

 

フォローしてね!

フォローしてくれると嬉しいです。

ハート