アンニョンハセヨ![]()
釜山在住のOMBです。
最近、韓国では
国から支援金の支給が始まり、
支援金はもうもらった?
どこで使える?
の話題で持ち切り。
![]()
私は現在韓国で
国民の配偶者で
永住権を取得してるのですが、
私の住んでる区の支援金は
外国人とのことで支給除外![]()
し・か・し
国からの支援金は
支給対象となり,
2人家族なので60万KRW
支給されました。
(※ちなみに一人家族40万KRW、二人家族60万KRW、
三人家族80万KRW、四人家族100万KRW)
![]()
![]()
といっても
使用期限や使用店舗が
限定されてます。
【使用期限】
2020年8月31日まで
(※使用期限までの使わないと自動に寄付となる)
【使えない店舗】
大型マート、デパート、
オンラインショッピングモール
夜のネオンのお店(風俗系)
一番気になる
美容整形や皮膚科は
支援金が使えるとのことで
かなりの人が殺到中
(なんか分かる気がする~)
![]()
![]()
![]()
さて、
キムチの料理教室。
先日作った
オイキムチ
(오이김치)
キムチの中でも
きゅうりキムチは宮中料理のひとつ
そう、
格が高いキムチだったんです
![]()
![]()
しかも
韓国の家庭できゅうりキムチが
食卓に出てくると
なんか品格が違う家柄に
見えるという事実も判明。
作ってすぐに食べれる
きゅうりキムチの
レシピをご紹介します![]()
きゅうり 1本
ニラ 20g
白ネギ ひとかけ
にんにく 1個
しょうが 5g
塩 15g
コチュカル 大さじ1
1⃣きゅうりは軽く塩でもみ板ずりし、塩水で塩漬けする。
2⃣長さ6㎝に切り分け、両方の端1㎝を残しで十字に切れ目を入れます。
3⃣ニラは0.5㎝の長さに切る。
4⃣長ネギとにんにく、しょうがをみじん切りにする。
5⃣ソース作り(ニラ、コチュカル、3⃣のみじん切りした薬味、水、塩少々を混ぜ合わす)
6⃣塩漬けししんなりしたキュウリの切れ目を入れた十字部分に5⃣を詰める。
作った後は
すぐに食べても冷蔵庫で冷やして食べても
美味しく頂けます。
半分に切るとこんなに
とってもきれいな仕上がりに![]()
なんかこれ1品で料理できる人
笑
材料さえあれば、
カンタンに作れ、
これからの季節にもピッタリな
オイキムチ![]()
機会があれば、
ぜひ作ってみて下さい。
では、今日はこの辺で。
本日もありがとうございました![]()





