ハナロマート(農協)へ

久々に買い出しに行き、

生マッコリを購入日本酒

 

 

韓国では

マッコリが2種類あります。

生マッコリとマッコリ

生マッコリは賞味期限が2週間と短め

なのですが、発酵して微炭酸な感じが

美味しいキラキラ

 

普通のマッコリは結構賞味期限は長く

加熱殺菌処理してるので

微炭酸な感じはありません。

 

なので私の狙いは生マッコリのみ目ブルーハーツ

 

image

 

ハナロマートのマッコリ売り場上差し上差し

 

image

 

お手頃過ぎる価格帯OK

 

image

 

韓国は毎年物価が上がるのですが、

マッコリは

私が渡韓した10年前から大きな値上がりがなし。

やっぱ庶民のお酒だから??

 

image

 

いろんな種類がありましたが、

今回購入した3本はこちら上矢印

 

左から2本は釜山製造の同じ会社の生マッコリで

右端は釜山のお隣、金海製造の生マッコリイエローハーツ

 

image

 

”釜山山城生マッコリ”

微炭酸でさっぱりとしたドライな味で

個人的な感想ですが、

3本の中では一番おいしかった~ニコニコラブラブ

 

image

 

”釜山米白生マッコリ”

こちらも生マッコリなので微炭酸で喉越しがよく

釜山では”부산 생탁”

実は有名なのですが、その味と同じで

とにかく飲みやすい味でした虹

 

image

 

こちらは釜山のお隣、空港がある地域、

キメ空港でもお馴染ルンルン

金海(キメ)の会社製造の生マッコリ

 

これは未知の味でした~

お酢のような酸っぱさがきつく

ビックリでしたが

これが発酵の証かな?

とか思いながら頂きました。

 

韓国のマッコリはご当地ものが多く、

韓国内でちょっと遠く足を

運んだときは、

必ずご当地マッコリを

買うのが我が家の必須上差し上差し

 

生マッコリは賞味期限の関係で

地域限定販売がほとんどなので

 

ワイナリーに行くように

韓国国内旅行の際はぜひ

その地域にしかない

ご当地マッコリ飲み比べして下さい流れ星

 

image

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 釜山情報へ