娘が一番来たがっていた大須商店街はレトロな商店街。

人気のモーニングが有名なコンバルさんも大須商店街にありますびっくりマーク


ひつまぶし安いお店もあったけれど美味しそうなお店に入りたくて

よくわからないけれどここに入りました。

和食のとみだ

和食屋さんですけどうなぎ推しですよねウインクキラキラキラキラ


渋い作りのお店。声掛けてくれるおやっさんと若い店員さん。雰囲気良いですラブラブラブラブラブラブ

ひつまぶし4800円びっくりアセアセ

これはちょっと高い笑い泣き泣

美味しいんだろうけどここはうなぎの並で泣き笑い


並でも充分量がありました

うなぎ。

関東人のせいか蒸し焼きが好きなんです。

ここのは焼き。

だけどカリカリの中に旨みがギュッと詰まってて久しぶりに焼きの美味しいうなぎ食べました。

忘れてたけどわたしうなぎ大好きハートハートハート

高いし子供達が好きじゃないから好きに蓋をしてたのかも泣き笑い


お吸い物肝吸いにするの忘れてました笑い泣き


見た目普通だけど、普通に美味しかったですてへぺろ

寒い日にあったかい食事ってなんだか嬉しいです。

息子はその頃味噌カツ定食食べてました。


名古屋で有名といえば矢場とんラブラブラブラブラブラブ

矢場とんの本店が大須商店街にあるんですウインクびっくりマーク

凄いボリュームだったそうでこの後食べ歩き辞退する息子。

娘は食べ歩きハートハートハート

三人三様です。


最初はこの包包亭。

有名店だそうですびっくりマーク

熱々の肉まん?を注文ウインク

熱々の万頭


中身見せようとして熱くて大変びっくりじゅううすぃい酔っ払い

カリカリで中身もちもちで美味しかったそうですラブラブラブラブラブラブ


お次はお洒落な佇まい


つきたて餅びっくりマーク餡子びっくりマーク

乙女の極楽でしょうか?

きな粉餅と焼き餅

そしてお団子の新雀本店

凄く並んで食べたみたらし団子。

ここでわたしも合流。

みたらし団子一本もらいましたが香ばしくて熱々で味が濃くて美味しかったですハートハートハート


そしてその後スイーツ三昧へ続くのであーるグラサングラサングラサン