遅くなりましたが日曜日の開港祭の夜は県民ホールの花火コースを予約しました照れキラキラキラキラ


帰りに撮ったので閉店してますがウインク

夜景が綺麗なレストラン。残念ながら来年の今頃は閉店が決まってます。

ですので開港祭ではラストナイト。


マグロとサーモンのカルパッチョ。これは娘が大絶賛酔っ払い飛び出すハート飛び出すハート

わたしも好きな味です。マグロも美味しいしサーモンも。


こちらはニンジンのスープ。青臭さはないけれどニンジンの甘さがふんわりしてていくらでも飲めそうですラブラブラブ


パンは案外柔らかくて温かくておかわり自由です。気を衒わないこのお店の料理はほっとしますキラキラキラキラキラキラ


鯛はカリカリの表面が塩味もちょうど良くて美味しいです。お魚の下はラタツゥイユ。ネギとキャビアの合わせたものを添えて

ハンバーグみたいな見た目ですが、フィレステーキです。柔らかくて凄く美味しくて蕩けました酔っ払い


花火が始まったので暗い中、一口シャーベット食べてから撮り忘れを指摘されたデザート。いちごのシャーベットにリンゴのムース仕立てとあと一つはパイだけどなんだっけ笑い泣き

美味しかったです。花火に夢中でごめんなさいアセアセアセアセ




帰りにるんさんにサービス。

笑笑




このバスクチーズケーキも美味しいんです。


英一番館がなくなるの寂しいです。

高校生の頃のデートの思い出の店でもあるので。

凄く背伸びしてたんだろうなぁ。