着物。 | ♡Ryon日記♡

♡Ryon日記♡

自由気ままに綴ります♪



先日帰省したときに、彼のお母さんから訪問着をいただきました着物

お母さんが30年くらい前に作った着物だそうですw
私が、着物が欲しいと話していたら「もう着ないから気に入ったらあげるよ。」
と言って下さり、帯と帯締めも一緒に譲ってくださいましたビックリマーク

これからaoiの七五三や学校行事など、ハレの日に着物を着たいな~と思っています。
私の母も、入学式なんかにはいつも着物でした。

母も訪問着や小紋・色無地や道行コートまで色々持っていて
実家で全部見せてもらったら、なかなか可愛らしい着物が沢山!!
しかもお祖母ちゃんにも一度しか着ていないという立派な訪問着をもらってしまいましたあせる
大切にしなくては・・・・・。

着物を着ると背筋がシャンと伸びて、気分もシャキッとしますよね。

ヨーロッパのアンティーク小物も好きだけど、日本の伝統文化も素晴らしいと思っています。
なので、やっぱり昔からの風習や四季折々の行事は大切にして子供たちに伝えていきたいなと考えています目

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

さて今夜は連ドラの日TV
『肩ごしの恋人』、前回・前々回と見逃しているので正直ハナシがわからなくなっていますが・・・。
久しぶりに頑張って?!見ています音譜

最近、主人公が年下の俳優さんのドラマが多く(年寄りクサイ言い方ですが・・・)あまりドラマに興味がなかったのよね~あせる
今回はヒロインが30歳の女性ということで親近感がわいて~にひひ
彼は「楽しいか~???」と言うけど・・・
女は好きなのよ、こういうハナシがっリヤルsmile