今日も笑顔の瑚々にポチッとしてね
大雪の後、かなり道路状況を気にしていた我が家
それは、11日車でお出掛けだからです
実は瑚々のトライアルが決まり車で届けるからなんです
飛行機でって案もあったのですが、我が家から空港まで2時間掛るし
飛ぶ便は少なく、空輸が不慣れな我が家だし
瑚々は車酔いするから、万が一飛行機でも吐いてしまったら可哀想なので
遠いけど車で行ってあげる事にしました
車には大分慣れてきたけど、酔い止めの薬を飲んで行きました
きっと瑚々は普通にお出掛けだと思っていたでしょうね・・・
朝の8時に家を出て待ち合わせ場所に12時45分頃に到着しました
渋滞・雪の影響も無く順調でした
ママ
が13時頃に来て、瑚々とご対面
抱っこしてもらいました
ママの家の周りは雪だけらで行けるか心配な場所らしく
今回はこの場所で色々とお話をしました
でも、熊谷も瑚々が埋まるほどの大雪だったから、この雪景色もビックリしないかもね
みんな一緒に写真を撮りましょう
瑚々何か感じているのかな・・・
最後の3ショットだね
瑚々、ママんちにはシェルレス卒業生のセブンくんがいるから寂しくないね
そうなんです、瑚々はセブンママの家で トライアルになりました
我が家で、預かる子はみんなレオとマリアと同じように可愛いです
レオが預かりっ子と遊んでる姿はほとんど無いのだけど、先日の雪の時の動画でちょっと一緒に走っていて、このままって事もちょっとだけ、考えてしまいました・・・
でも、それは出来ない事
これからはそれをセブンとするんだね
瑚々は呼び名このままです
ママのメールでココって書かれていたので、カタカナかな
当日は疲れたのか、夜は爆睡
その後、ママのクッションを横取りしたり、セブンくんに遊んでってアッピール
仲良くやっているみたいです
往復の走行距離約 650キロでした(*´∀`*)えへへ
東北シェルわらがあったらまた、会いに行くからね
セブンママ 瑚々の事をよろしくお願いします
ママのブログでも会えるのを、楽しみにしています
瑚々と一緒に遊んでくれたお友達、おやつをくれたり撫でてくれたパパママ ありがとう
そして瑚々の搬送に携わった方達、ありがとうございました
パパのミールくん・ママのそらちゃんも、優しい家族と巡り合えますように
迷子・保護情報はシェルティレスキューHP
とブログ
をご覧くださいね
瑚々に応援するって思ったら、私をポチッとしてね byマリア
にほんブログ村