今日も訪問ありがとうございます
今年も、今日で終わりですね
この頃は、1年があっという間に過ぎています
1月のペット博や、躾け教室
私も
パパも、もちろん
アトムも
レオも、この時の預かりっ子の
奈々(華)も
タントの中で震災を体験して車があんなにも揺れるんだって、怖ろしかった事を
今でも、覚えています
パパは、1月から東京勤務で帰って来れなくて帰宅困難者で、会社にお泊りでした
その後も余震があって、揺れるたびに怖かったです
アトムは地震エリアメールやテレビの緊急地震速報の音にビビるようになりました・・・
4月は預かりっ子の奈々(華)を新しい家族の元へ届ける為に山口まで
みんなで、行って来ました
あの時は高速料金が1000円だったのよね
奈々がお嫁に行って
その後にマリアが我が家の預かりっ子に
マリアの顔、マズルの毛がすれて黒く、尻尾は丸刈りで棒のようだったね・・・・・
5月は私が初めての海外旅行で韓国へ~~~~~
そして、お友達と行った8月のラベンダーパーク
アトムと一緒に行った最後のお出掛けになってしまいました・・・
こはちゃんと一緒に走る私に、アトムが僕もって楽しそうに走ってました
そして、9月は
アトムが虹の橋を 渡ってしました
今でもまだ、側にいるような感じです
ブログにもたくさんの応援&お星様になってしまったアトムへのコメント 感謝しています
虹の橋を渡る1週間前のアトム、ネオたんと一緒にランチの時のとってもいい笑顔のアトム
10月はたくさんのシェル友さんとお泊りオフ会、そしてイベント、お友達のお家に行けせてもたっらり
とたくさんの想い出がありました
アトムに続いて、友達も虹の橋を渡ってしまったり・・・
来年は、悲しい事はもう嫌です
みなさんにとっても来年は健康で楽しい1年になりますように
祈っています
みなさん、よいお年をお迎えくださいね
そしてご報告は
我が家の預かりっ子3目のマリアですが
我が家の子として、迎える事になりました
元気だった時のアトム・病気と闘ってたアトムを知っている事、そして茨城のセンターから家へ来た日 5月13日
がパパの誕生日だったも運命かと思っています
家へ来た時はマズルの毛はハゲていて黒く、尻尾お尻回りの毛は刈られて、尻尾は棒のようでした
そして、疥癬で、カイカイになり毛がハゲて可哀想なほどでした
今では、退治してすっかりよくなっています
10月にお友達が
アトムにお線香をあげに来てくれた時は、まだ棒状だった尻尾
今では、ふっさふっさでシェルティらしい尻尾になりました
こんな顔で見られたら、ママは嬉しいよ
家でも、すっかり寛いでいるマリア

これからは、
我が家の家族です
お家記念日は、家に来た 5月13日パパのお誕生日と一緒です
これからも、レオとマリアを、よろしくお願いします
ピグで色々と頂いているのに、ご紹介出来なくてごめんなさい

迷子・保護情報はシェルティレスキューHP
とブログ
をご覧くださいね