
今日は熊谷の花火大会と更新しましたが
パパは消防の警備でポンプ車で行っています
家からでも、音が聞こえるはずなのに静かで、無線で打ち上げ場所近くで火災発生と伝えてます
きっと花火の火の粉が引火したんだろうと思っていました
そうするとパパから
火災で中断中だから帰りが遅くなるとの事でした
様子をパパが携帯の写メで撮って送ってきました
枯れ草に引火してかなり燃えていたようです
そそ、パパがいるのは
荒川河川敷の消防本部
火災は対岸の打上げ本部側でした
今、パパからメールがあって再開するとの事です
現時点で1時間も、鎮火&処理に掛かってしまったようです
こんな事は初めてです
帰ってしまった人も多いようです
追記
パパが11時頃に帰ってきました
動画も撮っていました
あっという間に、燃え広がったようです
火災がおきた対岸にもちゃんと、ポンプ車が待機していたようですが、現場まで離れていたようです
明日、原因究明の現場検証をするようです
パパがこんなとこを言うのもなんだけど、火災の凄さを見るのには、いい経験をしたと
言ってました