深夜の季節の手仕事〜夏みかんピール | アキののんびり兄弟育児ダイアリー

アキののんびり兄弟育児ダイアリー

2016年9月、切迫流産、切迫早産を乗り越え、長男出産。2019年4月、切迫早産、妊娠糖尿病での長期入院を経て、次男出産。2才差兄弟育児、ゆったりおおらかな気持ちで、楽しみながらやっていきたいです!

親戚が、庭でできた夏みかんを送ってくれましたおねがい

酸味があって、ほろ苦くて、ほんのり甘くて、瑞々しくて、美味しい〜ラブラブラブラブ


なんというか、昔のみかんの味?

売ってるのに比べて大分甘味は少ないけど、こういうの爽やかで大好きです。


しかも、自家製なので勿論無農薬ノーワックス音譜

そんなのなかなか手に入らないので、皮までしっかり活用チョキ


深夜に突然意欲が湧いて、夏みかんピールにしました!


ピールって時間かかるんですよねー。

茹でこぼして、水につけて、ワタをとって、また茹でこぼして、水につけて、お砂糖で煮て、オーブンで乾かして、粗熱取って、グラニュー糖まぶして、一晩乾かして…




自画自賛ですが、なかなか上手にできました照れ合格


チョコレートコーティングして、ピールチョコレートにするのも好きだけど、今チョコレートないしなー。

そのまま食べるのも良いし、クッキーやパウンドケーキ、パンに混ぜ込んでも美味しいんですよね。


でも、そうする前にそのまま全部食べちゃいそう(笑)


予防接種予防接種予防接種予防接種予防接種予防接種予防接種予防接種予防接種予防接種


コロナワクチン3回目の接種券が届きましたメール


様々な意見があるし、身内で感染した人もいて経験談もリアルタイムで聞いてたけれど、様々な研究結果を踏まえて私は受けることに。


3回目を接種してもオミクロンにはあっさりかかることは承知の上です。

(身内は医者で、ブースター後ですが、オミクロンにかかり、高熱、息切れに苦しんでました。。)


予約の電話したら、あっさり予約できましたキョロキョロ

やはり受けるの見送ってる人も多いのかなーあせるあせる


正直受けるメリットが政府や自治体からのメッセージでは、あまり伝わってこない。しかし、いくつかの研究結果を読んでみて、認知されてるデメリットよりはメリットのが多いのかな、と。

ただ、「認知されてないデメリット」があったとしたら…と考え始めると、不安なところではあります。。