突然アンパンマンミュージアム | アキののんびり兄弟育児ダイアリー

アキののんびり兄弟育児ダイアリー

2016年9月、切迫流産、切迫早産を乗り越え、長男出産。2019年4月、切迫早産、妊娠糖尿病での長期入院を経て、次男出産。2才差兄弟育児、ゆったりおおらかな気持ちで、楽しみながらやっていきたいです!

突然誘われて、前々から行きたかったアンパンマンミュージアムに行ってきましたあんぱんまんラブラブ

息子は駅についたときからアンパンマンのイラストを見つけて「アンパンマン!」と興奮ぎみ。

着くと、アンパンマンだらけなのに、新鮮にいちいち喜びながら「アンパンマン!」「天丼まん!」「キンマン(ばいきんまん)!」「チーズ!」「キンコちゃん(コキンちゃん)!」…と教えてくれます。
ここ、それ以外のキャラむしろいないからさぁ(笑)

モールのイベントは、日差しが強くて辛かったぁガーン
でも、沢山キャラクターに手を降ってました。
無料ゾーンでこんなにキャラクターに会えるとは…すごいなぁルンルン

そして、有料ゾーンへ。
子どもには、入場の時におもちゃも貰えます。
むしろ、おとなは同額でおもちゃもないから、おとなの方が割高とは…やるなぁアンパンマンミュージアムキョロキョロ



キャラクターがお出迎え~ドキドキドキドキドキドキ
息子大興奮!
コキンちゃんに抱きついてました。

誘われたのがお昼で、それから出ていったので、日曜日ですが少し空いてくる時間でしたチョキ
ジオラマや実際に乗れるアンパンマン号、SLマン、食パンマン食パンマン?のカートがあったり、他にも仕掛けが一杯!
今の息子なら一日いても飽きなそうですラブ

一緒に行ったものの、こども同士の興味対象が異なり、なかではほとんど別行動になってしまいました。。
もう少し大きくなったら一緒に楽しめるかな?

着ぐるみも時々来てくれて、握手したり、抱きついたり、よい写真が沢山とれましたー。
息子の大好きなドキンちゃんドキンちゃんにも会えて、ギューっとしてもらい、そのあとに弾ける笑顔でした。

女好きめびっくり
将来、小悪魔系の女に引っ掛からないでほしいと切に願う私もやもやもやもやもやもや
バタコさんタイプがいいと思うなぁ(勝手な親心あせる)

それにしても、さすが保健師さんや保育士にも度々泰然自若と言われた息子。
着ぐるみにも全く怖がりません。
大人でも普通にでかいな…と思う大きさなんだけど…。
ちなみに、友達の子は大号泣。
そういうもんだよねぇ。。(笑)

ちょうどやってた工作教室ではお面を作りましたお願い
息子はアンパンマンをチョイス。
はなとほっぺを貼り付けて、目や口をペンで書き、星を貼り付けて完成!

息子はちゃんと鼻やほっぺの位置が分かっていて、驚きましたキラキラ
自分で置いて「オ~~」と歓喜してて面白かった。

今度は平日にたっぷり来たいなぁ~。
でも、もうちょい遊びたいくらいが、良い塩梅だったりもしますよねー。

帰りにジャムおじさんのパン工場で、カレーパンマンとドキンちゃんをお土産に。

※写真鳥忘れたので、画像はお借りしました※

ドキンちゃんは結構凝ってるの300円でも仕方ないけど、カレーパンマン300円はちょっと高いかなぁ(笑)
揚げカレーパンでなく、焼きカレーパンです。
でも、どちらも味は普通に美味しかったですドキンちゃん。カレーパンマン

すべて、卵も乳も含まれるということでしたが、少量なら大丈夫なので、パンだけ(フィリングのない部分)を息子にもあげました。
すんごい喜んでた~。
むしろ本体の方を取り上げようとしてたから、ちょっとあげられなくて可哀想でした。。

一つでも卵不使用あれば良かったのになぁ…ヒヨコ
食パンマンとか、本当に卵入ってるのかしら?
コンタミネーションの恐れだったら、息子は食べれるんだけどなぁグラサン

ちなみに、日曜の夕方で、ハンバーガーキッドとめいけんチーズ、シュウマイしまいが売り切れてました。
ハンバーガーキッド美味しそうハンバーガー

本屋さんでは、レトロなアンパンマンの本があって、これは普通の書店では買えないということで買いたかったのですが、ちょっとピンと来るタイトルが選べず見送り。
結構字が多いので、もう少し大きくなったら、また息子と選ぼうと思いましたウインク

それから、バタコさんの手作りハウス(手芸やさん)というところで、息子の好きな天丼マンのワッペンを買いました。
何につけようかなー音譜音譜

最初は帽子の裏側に貼ろうと思って買いましたが(そうすると、子供が喜んで帽子をかぶるらしい!)、見えないところだともったいない気がしてきました。
何につけようかなーニコニコ
こんな楽しみもできて、これも良いお土産になりました。

アンパンマン大好きなうちに、もっと行きたいなぁアンパンマン
アンパンマンミュージアム。
今度は午前から行って、ショーやランチも楽しみたいです!