9月も下旬になろうとしているのに、
毎日暑いですね
今日はうちの飲み物事情。
基本は、
家で作った麦茶。
2Lの買ってきた水。
が冷蔵庫に入っています。
家で作った麦茶を、学校やサッカーに
持っていきます。
子供3人、旦那の4人が、水筒で持っていくので、
寝る前に、麦茶が最低4Lは冷蔵庫に入ってないと駄目なので、チェックしてから寝ます。
サッカーの時は、一日試合だったら、
だいたい一人、3L〜4Lは水分を持たせるように
しています。
2Lの水筒に家の麦茶。
500mlのスポドリ。
500mlのお茶。
オレンジジュース、黒酢。
など、クーラーボックスに入れています。
三兄弟が全員試合って事は、ほとんどないですが、だいたい毎週末、長男、次男は試合なので、2人分の飲み物+試合観戦する人の飲み物、を冷蔵庫に冷やすと、
水分だけで、冷蔵庫パンパン
家族のスケジュール見て、
お茶わかして、買ってきて………
をもう何ヶ月も続けてると、
だいぶ疲れてきました
冬も飲み物持って、
学校やサッカーに行くけど、
そんなに飲まないし、沸かし忘れても、
冷えてなくてもいいし、
買ってもいいし。
夏に水筒忘れて出掛けたら、自販機かコンビニで飲み物買わされて、高いし、1本で足りんし、
最悪です
もう、いい加減飲み物の事考えんでいい季節になって欲しいものです

今日はミルクブレッドを焼きました。
ふわふわしっとりにハマっています
