人形と人間の衣装展Ⅴに行ってきました | うさくま日記

うさくま日記

我が家の愛息子、ホーランドロップのチャッピィと、*KAODESIQUE* NOUNOURSの名前で始めたオリジナルテディベア製作について、その他日々の細々した事を書いてみたいと思います。

こんばんは!
tantanです

今日は久しぶりにすごしやすい1日でした
たまに雨がぱらつきましたが傘をささずにすみました

西荻窪で今日から開催の『人形と人間の衣装展Ⅴ』に行ってきました
ベア教室で知り合ったお友達のYさんが参加されています

イベントのタイトルをよーく見て下さい!
衣装展
そう!!
このイベントは製作されたお洋服がメインのイベントなんですよー

【イベント詳細】
人形と人間の衣装展Ⅴ
〜アトリエマルメゾンの仲間たち〜
日時 2017年5月25日〜28日
        12:00〜19:00(最終日は16:00まで)
場所 ギャラリーがらん西荻
         東京都杉並区西荻南3-6-14

ギャラリーの場所は駅から徒歩で2、3分のところです
道に看板も出ているので方向音痴の私でも無事辿り着けました

{1EE6DD2B-C81D-458B-966B-4A9016EFF24B}

許可をいただき、ギャラリー内の様子を少しだけ
見応えのある素敵な衣装がたくさんあるので、興味のある方は是非実際にご自分の目で見てください!
美しさに圧倒されます

{B99B5AC7-4E61-4357-B31F-DB62D7F21FE1}

{2BDAF887-9DCF-4C7D-8F98-DE9529B30BDE}

お友達のYさんは、今回ベアを出されています

{E9B7346A-CC61-4F07-9B47-ED95F092D0B6}

Yさんはドールの製作もされていて、ドールのイベントも過去にお邪魔させていただいたことがありますが、とてもお顔が綺麗なドールを作られています
他のベア作家さんもそうですが、ベアだけではなくいろんなものを作ることができる方が多いので、私も何か……と思いますが、中々その何かが見つかりません(涙)

このイベントで初めて見るベアも沢山いて、私も頑張って新しい作品をどんどん縫わなきゃなぁと思いながら見させていただきました

在廊されていらっしゃった他の作家様たちともお話をさせていただいて、興味深いお話を沢山聞かせて頂きました
とても楽しいひと時を過ごしてきました
ありがとうございました!

話はガラリと変わりますが、ポテトチップス、品薄が続いていますねー
この話をテレビで見た時、夫が私に言いました
『これからは、お前の大好きな煎餅の時代が来るぞ!』

まさかーと思っていましたが、近所のスーパーのお菓子コーナーの配置が元々、
煎餅、ポテトチップス、スナック菓子、シリアル
だったのが、
煎餅、ちょっとポテトチップス、ちょっとスナック菓子、柿の種(今まで見たこともなかったメーカー多数含む)、シリアル
に変わってました
ちなみに元々別な場所にある柿の種コーナーは健在です

これってもしや……
煎餅の時代が来たのでは?!
お菓子コーナーの棚から目が離せません

なんて、どうでもいい話題で締めてすみません
しかも未だに慣れないスマホからの投稿なので読みづらい箇所などありましたらごめんなさいです(´;Д;`)

それではまた!