
tantanです
今日の埼玉は良いお天気です。
でも、風が強くて、洗濯物を外に干したら凄い音が……。
煽られまくっていて、どっかに飛んでいきそうだったので、いつもより少し早めに取り込みました。
でもまぁ、風のお陰で乾いていたので、問題は無かったのですが。
もう4月も残り僅かで、今週末からGW
という方も多いのではないでしょうか


我が家は夫のお休みが暦通りなので、
今日も明日も明後日も夫がいるよ
キャッハー


的な日々はもう少し先になりそうです。
しかも……
きっと……
今日も明日も明後日も神社だよ

的な、いつも通りのお休みが、延々と続くような気がしてなりません……
うん。キャッハー
ではないな。。。

もうすぐ始まるGW
ご旅行に行かれる方、実家に帰省される方、皆様楽しみ方は様々かと思いますが、気をつけてお出掛けになって、楽しんで来て下さいね

さて、今日のブログですが。
愛息子チャッピィを溺愛している私にとって、チャッピィの年齢は『永遠に2歳』と言い放つレベルで向き合いたくない話題なんですけれども……
チャッピィの毛先の色が白くなってきました……

(ここでもまた”片足を突っ込んでる”と抵抗。お医者さんに言わせると、人間に例えるともう70近いそうで……)
それも認めたくない痛い私は、
「チャッピィちゃん、貴方は可愛い赤ちゃんうさぎ
」

とチャッピィを撫でながら話し掛け、夫に、
「いい加減現実見ろよ……
」

と言われる始末です。
分かっていてもみたくない現実なんです。これがまた。
実は、昨年のネイチャーで、シュルテのアクリルを購入しました。
手触りがつやっつやで、気持ちいい毛です。
相棒まゆさんが、「tantanさん、チャッピィさんの毛にそっくりなのが売ってたよ」と教えてくれて、釣り銭用のお財布を握りしめて買った一品です。
↓これ。ホントに似てますよね

これでウサギ


愛息子チャッピィを

と思ったのですが、遠い昔、愛魚はまちゃん


チャッピィ、おじいちゃんだから……
(認めたくないけど)

悩ましいです。