パンダとシロクマ、そしてオルゴール | うさくま日記

うさくま日記

我が家の愛息子、ホーランドロップのチャッピィと、*KAODESIQUE* NOUNOURSの名前で始めたオリジナルテディベア製作について、その他日々の細々した事を書いてみたいと思います。

こんにちは音譜

またまた更新が滞りまして……汗

その間に、パンダが出来上がりましたニコニコ


{CFF03F22-4489-4F09-B26A-95B3ABB30D31:01}

でも、腕の位置が微妙に下過ぎて……ガーン

万歳させて誤魔化してみましたあせる

ちゃんと型紙を直さないと……しょぼん



{393A0D63-2918-4CB6-87DD-A521310A7763:01}

横顔はこんな感じです。

頭は良い感じに仕上がったので、とっても嬉しいですアップ



実はそれと並行してシロクマを縫っていました。

{615732AA-92BA-4C12-8E75-2552BA7B19DA:01}

今回、やっと、イベントでGETしてきた作家様のグラスアイを使うことが出来ました。
綺麗なグラスアイです音譜


{95101C74-1A94-4433-A1FC-0F599F54DD1B:01}

縫ったパーツを並べてみるとこんな感じです。
ホワイトライオンとか猫っぽく見えるのは何故だろう……。
毛と目の色の組み合わせですかね……あせる

この子はエミ先生の教室で教われるこぐまちゃん。
教室の他の生徒さんが作ったこぐまちゃんが凄く可愛くて、クマ友のまゆさんとふたりして、
「私も作る---!!!」
と縫い始めた子です。

明日、エミ先生の教室で、手足についている肉球の縫い方を教わってくる予定です。
組立が終わったらまたUPします音譜

同じようにエミ先生の教室で他の生徒さんの作品を見てリベンジしたくなったのがオルゴールベア
自分の型紙で……と作ったら、頭が回らなくなったアレですあせる
今回、他の生徒さんが作ったベアを見てその可愛さにメロメロドキドキ
オルゴールベアの型紙をちゃんと使って作ることにしました。

頭を最後に縫うと決め、手足を必死にチクチク中。
出来上がったらこれもUPしたいと思います。

頑張って縫うぞ~アップ