15週半ばに入りました。

この間の検診では初めての経腹エコーでした

赤ちゃんは7.5cmほどに育っていました

感謝ですね

 

 

1~2週間前から

喉がこれまでないくらい乾きます

 

夜中や寝起きは特に

喉がカラカラで

砂漠地帯にいるような喉の乾き

 

夜中はほぼほぼ

喉が渇くのとトイレで起きます

 

喉が渇くのは

なぜなのでしょう?

 

 

ウォーターサーバークリクラHPによると

 

①新陳代謝が良くなり汗をかきやすくなる

 

②血液量が増えて水分がより必要になる

 

③羊水を循環させる

 

が主な原因のようです

 

 

ちょこっと解説👍

妊娠すると赤ちゃんを守るために

脂肪がつきやすくなります

脂肪をエネルギーにするために

代謝が活発になります

 

朝や昼、寝て起きると

汗びっしょりになっていることが

多いです💦

体重はつわりで減っていますが

脂肪は増えているのかもしれません

 

妊娠すると血液量が1.4倍になります

赤ちゃんへの栄養や酸素は血液を通して送られます

血液は水分から出来ており

妊娠中は妊娠前より水分が必要となります!

 

今は15週で

羊水の量は多くはありませんが

妊娠後期にかけて

羊水の量が増えていきます

羊水はきれいなものに随時入れ替わるので

たくさんの水分が必要なんですね

 

 

妊婦さんに必要な水分は

一日2Lと言われています🚰

 

本当に喉が渇くので

そのぐらい飲んでいるかも?

水を飲む分、トイレも近いです😅

 

それもこれも

赤ちゃんのためですね🌱🥹

 

私のおすすめは

朝起きたての白湯です

職場にも白湯を

水筒に入れて持っていっています

 

白湯はじんわりと体を温めてくれて

体に優しいので

つわりなど どんな体調のときも

飲みやすいです!

 

みなさんのオススメの飲み物は

なんですか〜??

 

妊婦のみなさん、子育て中のママさんも

水分はこまめにとっていきましょう!

私も干からびないように

こまめに飲みます👍

 

砂漠に花を咲かせましょう〜🌷

 

ーーーーーーーーーーーーー

このブログでは

 

『ヨガ✕英語✕教育でママと子どもをHAPPYに』

 

をテーマに情報発信していきます🌱

 

自身の心身の不調があったとき

ヨガとの出会いによって

心と体が健康になっていきました☺️

 

心と体、人とのつながりを

大切にするヨガの良さを

広めたい!

 

私のビジョンは

 

『自分の心と体、人とのつながりを通して

 ありのままの自分を認めて自信をつけ

 挑戦する女性を増やすこと』😁👍🌱💓

 

発信内容

・ヨガ

・英語勉強法

・子育て

・国際交流

 

You're already enough!

ぜひフォローお願いします🌟